興和株式会社 資源素材部 無機材料課 公式サイト

台湾産 酸化タングステン(ブルー)(BTO)

酸化タングステン(ブルー)(BTO) ー 酸素欠損型の中間材料。高純度粉末で電池・センサ・着色材・光触媒材料・熱遮蔽材に最適!

■酸化タングステン(ブルー)(BTO)とは■  酸化タングステン(ブルー)(BTO)は、深青色〜青黒色の粉末状化合物で、酸素欠損を含む中間的な酸化物です。高純度(99.95%以上)かつ導電性・光応答性に優れた機能性材料として、電子材料・エネルギー分野を中心に多用途で注目されています。 ■提案のポイント■  BTOはその独自の電子構造により、従来のWO₃とは異なる応用展開が可能です。   電池材料:導電性を活かし、リチウムイオン電池負極などに利用されます。   センサ材料:酸素欠損に起因する高い感応性により、ガスセンサとしても活躍。   着色・顔料用途:金属光沢のある青色を呈し、ガラス・セラミックへの着色剤に最適。   前駆体用途:タングステン粉末製造用の還元前駆体としても利用されています。 ⇒酸化タングステン(ブルー)は、多機能性と中間材料としての汎用性を兼ね備え、研究開発から量産用途まで幅広く対応可能です。熱遮蔽材やエレクトロクロミック用途など、先端機能材料としても期待されています。ご質問やサンプルのご依頼など、お気軽にお問い合わせください。

基本情報

【製品仕様】 ■製品名:   酸化タングステン(ブルー)(BTO) ■化学式:   WO2.9 ■CAS番号:  1314-35-8または39318-18-8 ■原産国:   台湾産 ■原料:    中国以外からソーシングしておりチャイナフリー ■LOT・荷姿: 1LOT=5MT BAG(1MT)またはDRAM(200KG)で出荷対応可 ■納期目安:  約1か月(在庫状況により変動) ■生産工程:  1原料→2研磨→3酸溶解→4酸化→5アルカリ溶融→6分離→7脱水→8結晶→9乾燥→APT→BTO ※原料スクラップの調達が難化しており、ご紹介可能であれば別途ご連絡ください。 【製品特性】 ■外観:    深青色~青黒色の粉末 ■純度:    99.95%以上 ■粒径:    9〜15μm ■酸素含有量: 最大 2.98% ■特性:    誘電性・光学特性 【お問合せ先】 興和株式会社 産業関連事業部 資源素材部 無機材料課 TEL:03-3279-8057 FAX:03-3279-8029 ※WEBからのお問合せは下記フォームよりお願いいたします。

価格情報

用途・数量など、情報交換の上、条件によりベスト価格をご提示いたします。

納期

用途/実績例

リチウムイオン電池の負極材、ガスセンサ材料、エレクトロクロミックデバイス、タングステン金属粉末の還元用前駆体、無機顔料・着色剤(ガラス、陶磁器、エナメルなど)、光触媒・光応答材料、熱遮蔽・赤外線吸収材(建材・車載用途など)、機能性コーティング材(導電膜・ESD対策)、セラミックス原料、電子部品用導電材料向け

台湾産 酸化タングステン(ブルー)(BTO)

製品カタログ

取り扱い会社

 興和株式会社は、1894年に綿布問屋として創業した、百二十余年の歴史を持つ企業です。  興和グループの中核企業として、繊維・機械・建材などの輸出入や三国間貿易を行う商社機能と、医薬品・医療用機器・ビジョンユニット・省エネ・創エネ関連製品などのメーカー機能をあわせ持ち、事業フィールドは多岐にわたっています。  その一部門である、興和 資源素材部  無機材料課は原料の輸入・輸出の卸売事業を行い、 特徴ある国内・海外原料の販売代理店としても活動しています。

おすすめ製品