光洋 株式会社光洋 公式サイト

クイックファスナーとは

今回は、クイックファスナーについてご紹介いたします。

クイックファスナーは、流体を流す配管の接続部分を固定する 留め具として使われる部品です。以前はネジなどで固定する 配管固定バンドが主流でしたが、より簡単に接続できる クイックファスナーが使われるようになってきました。 給水・給湯・排水管等の継手結合方法として多く利用されており、 ワンタッチで簡単・便利に着脱できるのが特徴です。

クイックファスナーとは | 製品情報 | 株式会社光洋

基本情報

〇ワンタッチで簡単・便利に脱着できます!  ご要望により、本来の保持能力を保ったまま、  挿入性能を向上することができます。 〇圧力に応じたカスタム品をご提案  水圧1.75Mpaに耐えるクイックファスナーが一般的ですが、  メーカー様の仕様に応じて1Mpa、2Mpa、2.5Mpa等  様々な水圧の仕様に応じてご提案が可能です。 〇ウォーターハンマー回数試験  各メーカー様にてウォーターハンマー試験を行われる前段階として  光洋にて参考評価としてエアーハンマー試験を行うことが可能です。

価格帯

納期

用途/実績例

クイックファスナーでお困りの際は、是非株式会社光洋までお問い合わせください!

関連動画

解説資料『クイックファスナー解説BOOK』

製品カタログ

取り扱い会社

私たち光洋はお客様を第一と考えております。 光洋社員一人一人がこれまでの常識にとらわれず、合理性を追求し”新しい発想””新しい製造プロセス”に挑戦し(ニュー・トライ)、何事に於いてもすばやい反応(クイック・レスポンス)を合言葉として、常にお客様のお役に立ちたいと考えています。

おすすめ製品