ロボットトレーニングのご案内「KUKA COLLEGE」
実際に現場で求められる様々な要件に合わせた、モジュール構成になっています!
KUKAテクニカルセンターでは皆様の職種ごとに様々なコースをご用意しています。それぞれのコースの各段階に応じて、全世界のKUKA Roboterグループ共通の修了試験を設け、修了試験合格者には、ロボットプロフェッショナルとして全世界のKUKA Roboterグループ共通の修了認定書を発行しています。 また、日本国内においては産業用ロボットの操作に関する作業は法令にて安全教育の受講が必要となっています。 産業用ロボットを安全にご使用いただく為、KUKAテクニカルセンターでは、安全教育の受講をご希望の方には、ロボットオペレータコース及びP1へ組み込んだ内容にて、ご提供しています。また、安全教育のみを受講することも可能です。 詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【受講コース】 ○産業用ロボット特別安全教育 ○ロボット・オペレータ・コース ○ロボット・プログラマ・コース - P1(プログラムコース 1) ○ロボット・プログラマ・コース - P2(プログラムコース2) ○ロボット・プログラマ・コース - P3(プログラムコース 3) ○ロボット・アプリケーション・コース ○ロボット・スペシャリスト・コース ○ロボットセル・プランナー・コース ○ロボット・テクニシャン・コース ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードして下さい。
価格情報
-
納期
型番・ブランド名
-
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
KUKA Japan株式会社は世界的に有名な産業用ロボットメーカーであるKUKA Deutschland GmbHの100%出資子会社として、2007年7月24日に設立しました。 KUKAはPCベースのコントローラーを世界に先駆けて開発し、ウインドウズプラットホームをベースにシステムインテグレーションの簡易化と周辺システムとの円滑なコミュニケーションを実現しました。 さまざまな素材を採用し、KUKAのロボットは高精度かつ高い剛性を保ち、製造現場の生産性と繰り返し作業工程を最適化します。 KUKAロボティクスジャパン株式会社はドイツKUKA社が製造する高性能ロボットとソフトウエアを、広く日本のお客様へ提供しています。