株式会社クメタ製作所 本社/工場 公式サイト

乾燥機の違いがまるわかり、乾燥機の基礎知識集!

『乾燥方式別の特長』『材料と乾燥機の適正』などについて、イラスト付きでわかりやすくご紹介!

乾燥方法には様々な種類があり、それぞれ材料・製品に好適な乾燥方法を 選ぶことが非常に大切です。 乾燥方式の選び方の第一歩は、どのような材料(形状、水分値、許容温度)を どのような製品(形状、水分値、色彩、食感)にしたいかを決めることです。 当資料では、目的に応じて選べる、乾燥方法選定の基礎知識について ご紹介しています。 是非、ご一読ください。 【掲載内容】 ■バンド通気式 ■棚/台車式(並行流) ■回転通気式 ■円筒攪拌式 ■流動層式 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - http://www.kumeta-mnf.co.jp/

基本情報

【その他の掲載内容】 ■気流式 ■減圧式(通気) ■真空凍結式 ■材料の加熱→移送方法 ■乾燥させる材料の形状と対応する乾燥機 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

【資料】「乾燥」においてなにを重視していますか?

その他資料

取り扱い会社

当社は、1969年(昭和44年)、製茶乾燥機メーカーとして創業しました。 その後、食品、飼料、製薬、化学、工業品など、多様な分野で半世紀以上にわたり 乾燥装置を提供してまいりました。 これまでに500社以上の食品メーカー様、100社以上の化学・薬品メーカー様へクメタ製作所の乾燥機・殺菌機をご導入いただいております。 クメタでは様々な種類の乾燥機・殺菌機をご用意しております。 また独自のアイデアを盛り込んだユニークな装置もラインナップに加えております。 幅広いお客様に対応できる様に今日も新技術の開発を進めています。 これからも、地域や社会に役立ち、時代のニーズに応え続けられる 「世界のクメタ」を目指して参ります。

おすすめ製品