ロボットでお困りのお客様!【無料】出張ロボットスクールのご案内
ロボットをもっと知っていただくために!京二がサポートいたします。
ロボットを導入したいけどハードルが高い… 一度自分の手で動かしてみたい ‥といった初心者の方から 更新を検討しているが最近のロボットの使い勝手が知りたい ティーチングをこれからは自社で行いたい ロボットのことでお困りのお客様に 教育用ロボットを持ち込み講習いたします 産業用ロボット導入を初めて検討されている方、導入に不安がある方、導入したが活用されてない方、操作が出来ない方など、それぞれの“悩み”に合わせた出張ロボットスクールを実施しております。 カリキュラム(講習時間;約2時間~4時間) ※少人数向けセミナー方式でも対応いたします ・ロボット動作 デモ機による説明 ・ロボットの操作体験(ティーチング) ・産業用ロボットの種類構造 ・産業用ロボットの関係法令 ※特別教育は別途ご相談ください ・ロボット周辺機器の説明 ・システム構成 SIerの仕事について ・ロボット導入事例紹介 ・ロボット安全対策 習得したい内容に合わせたカリキュラム選択と 講習日程時間を選択できます。 ※使用するロボットは、不二越製MZ04になります。
基本情報
・ Aコース ロボット入門標準コース(約2時間) □産業用ロボットの種類 □ロボットの関係法令 □ロボット選定ポイント □ロボット導入の効果 □ロボットの構造 □ロボットの基本操作 ・Bコース ロボット応用コース(約4時間)*Aコースに追加 □システムインテグレーションの考え方 □ハンド・ツール □周辺機器 □各種センサー画像処理 □システム事例紹介 □安全装置管理 □その他 ・Cコース ロボット特別教育コース(2日間)*有償 □労働安全衛生規則第36条関連(特別教育)□労働安全衛生規則第150条関連 *終了証発行
価格情報
次のコースからお選びいただけます Aコース ロボット入門標準コース(無償) ・ロボットの種類・基本構造、動作の説明、操作体験、事例紹介 Bコース カスタマイズコース(無償) ・標準コースに加え、関係法令・安全対策などご要望に応じ内容をカスタマイズします Cコース 特別教育コース(有償) ・法令に対応したロボット講習を行います 終了証を発行いたします ※価格は受講内容により変動いたします。お問い合わせ願います。
納期
用途/実績例
お客様のご要望に応じたカリキュラムで対応いたします。
関連動画
カタログ(14)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
株式会社京二は創業75年の機械工具の専門商社です。 設立以来、不二越等の基幹代理店の1社として活動していますが、当社の特徴は以下になります。 1:ロボットシステムの構築 40年以上前より産業用ロボット、自動化システムの販売を手掛けており、専門部隊のロボット推進室を中心にして自動車、建機、産機メーカー、食品業界などのお客様へ多くの導入実績を誇ります。 ロボットに限らず自動化装置、AGVまでトータルのご提案をいたします。 2:中国工具、中国製品の販売 中国製切削工具の輸入販売を業界に先駆けて2005年より取組み、現在までに日本全国で2千社以上のお客様へ導入し、生産コストの低減を実現して参りました。 中国の日系企業や外資系企業で採用されている実績がある高品質のメーカーのみを厳選しています。 3:油圧機器の販売、工事対応 75年以上の豊富な経験があり、約20人の有資格者がお客様の「様々な油圧の困りごと」を解決いたします。 油圧だけでなく電機、機械設備、搬送関連、水処理までトータルで工場内の修理、工事も可能です。 営業拠点は国内は東京、名古屋、神奈川、千葉、群馬、山形にあります。