熱処理についてのよくあるお問合せ
共和熱処理でできることや、熱処理の仕方でご不明点等ございましたらなんでも聞いてください!
川口工場での熱処理に関して よくあるお問合せをまとめました
基本情報
Q.鋼材の持ちは可能? A.大歓迎です。引取りも実施しており、弊社では物流に力を入れております。 埼玉、岩手工場を拠点とし東日本をほぼ対応できる体体制になっております。 Q.最小ロットは? A.1個~対応が可能です。試作品、熱処理で悩み事や質問等いつでもご相談ください。 Q.量産対応は? A.鋼種や熱処理方法により判断いたします。 十数年様々な案件に対応してきました。まずご相談ください。 Q.曲がり修正やひずみ矯正できるサイズは? A.丸棒Φ400×5000mm、板T50×2000×6000mm程度の寸法まで対応が可能です。 Q.曲がりの精度は? A.目視にて3mm/ m以内(社内規格) Q.機械試験は対応可能? A.対応可能です。 公的機関に依頼し、機械試験を行います。 Q.納期はどのくらい? A.材料到着から、基本1週間程度。※早まる処理明細もあります。 Q.熱処理・矯正に立ち会うことは可能か? A.可能です。※日程調節必須 Q.品質規格は A.日本産業企画に定めた管理条件下において、硬さ試験を実施しています。
価格帯
納期
用途/実績例
お問合せください