マックエンジニアリング株式会社 公式サイト

マック技報【Products1】連続フロー実験装置ラインアップ

当社の精密機械加工を活かして製作してきた主力装置3種類と現在開発中案件のご紹介

当資料では、当社の精密機械加工を活かして製作してきた主力装置3種類と 現在開発中案件を掲載しております。 「標準型マイクロリアクター」をはじめ、「集積型マイクロリアクター」、 「常圧型CSTR」といった装置をラインアップ。 このほかに、ミキサーセトラーや開発中装置についてもご紹介しております。 ぜひご一読ください。 【掲載内容】 1.連続フローシステムの概略 2.マイクロリアクター(管型反応器:PFR) 3.マイクロスケールCSTR(連続撹拌槽型反応器) 4.ミキサーセトラー 5.開発中装置 6.最後に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://note.com/makeng/n/na2867a8151e1

基本情報

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

マック技報Products【1】連続フロー実験装置ラインナップ

技術資料・事例集

取り扱い会社

マックエンジニアリング株式会社は、1981年の創業以来、モノづくりの現場から勇気と活力を社会の皆様に届けるべく知的勇猛心の精神のもと、技術向上への挑戦を続けております。 素材から最終工程まで責任を持って迅速かつ高精度・高品質での一貫したモノづくりを提供することがマックエンジニアリングの特徴でもあり強みでもあります。 これからは今まで培ってきた技術の継続・継承だけではなく、独自性も兼ね備えた『付加価値』の高い製品を作るべく、 自社オリジナルのフローリアクター製品の研究・開発に向けて積極的に取り組んでいます。 自社内の研究ラボで連続フローリアクターを実体験いただけます。開発・試験を効率よく次のステップへマックエンジニアリングが応援いたします。 【主な加盟団体】 ・iFactory ・フロー精密合成コンソーシアム(Flow ST) ・近畿化学協会 ・フローマイクロ合成研究会(GRAMS) ・岡山マイクロリアクターネット(幹事会社) ・中四国科学機器協会

おすすめ製品