化粧品工場、医薬品工場等の巡回衛生検査
化粧品工場、医薬品工場等を毎月定期的に訪問し、製造所内の設備をふき取り綿棒でふき取り試験を行います。
基本情報
通常5か所のふき取り検査及び1検体の製品の抜き取り検査を行い、同時に目視による衛生状態の確認及び指摘を行います。結果表は採点表を作成し、年間を通じての変動等が一目でわかるようにご報告いたします。 製品の保存効力試験(日局、USP、EP準拠可)、無菌試験等を実施することも可能です。
価格帯
納期
用途/実績例
当社は化粧品製造業許可、化粧品製造販売業許可を取得しており、薬機法に則った試験設備(BSL2)内で臨床検査技師により試験を実施いたします。
取り扱い会社
1996年に創業以来、生化学関連の受託研究開発を中心にした活動を行っています。 受託研究開発;生化学に関連した研究開発(製品の開発、製品の効能効果の判定)、発酵、消臭関連製品の開発 微生物検査;食品工場、化粧品工場の衛生検査、 自社プロジェクトとして、筋ジストロフィー症の検査薬、治療薬の開発を行っています。