タンク洗浄ノズル 3次元ノズル
コンパクト設計で優れた耐蝕性をもつステンレス容器の内面洗浄用高圧ノズルです。
基本情報
【特長】 ○再現性が良い(バリデーションをしやすい) →圧力・水量・洗浄時間・洗浄水の水温などを管理することで洗浄作業全体を管理することが容易 ○洗浄の均一性が良い →直接高温水に触れることがないので作業者に対して安全で、かつ、高圧水の打力は、 人力によるブラシでは力の入らない部位も均一に洗浄可能 ○細かな溝や隙間の洗浄ができる →手が入らないような細かな溝や隙間の洗浄に最も有利 ○異物を残さない(コンタミの防止) →ブラシの毛がタンクに残る心配が無く、残るのは水だけ ○経済性が高い →洗浄時間が短縮し経費削減につながる ●その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせ下さい。
価格情報
詳細はお問い合わせください
納期
用途/実績例
詳細はお問い合わせください。
詳細情報
関連動画
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
昭和43年10月に「誠意をもって人と事に當ろう」という社是を制定した。 内山良治社長(当時)は社是の心を次のように語っている。 『昭和12年に当社を設立したが、東証第2部上場会社(現在は東証スタンダード市場)にまで発展した精神的要素は何であったろうかと考えてみると、私は人に対して誠意をもって、ウソのない経営をしてきたことだと思う。お得意様にはもちろん従業員の諸君に対しても、銀行に対しても、役所に対しても、約束したことは必ず守った。 また仕事に対しても、殊に自社製品については厳重な品質管理を行い、万一に不良品が出たような場合には誠意をもって対応してきた。それが今日の当社の発展に結びついたものと思う。それで社是を「誠意をもって人と事に當ろう」に定めた。』 いま私達は改めて、人とは誰なのか?事とは何なのか?誠意をもって當るとはどういう状態なのかを考え、行動するMARUYAMAをめざしています。