株式会社MATSUMURA 公式サイト

(3)MATSUMURAの加工について【炉中ろう付け加工】

当社はFCV(燃料電池車)向けのろう付けを承っており、SUS316Lの金具同士をニッケルでろう付けする製品を製作

MATSUMURAの加工について。「炉中ろう付け加工」のご紹介。 炉中ろう付けってあまり聞いたことがない、見たことがない、 かもしれませんね。 無酸化の炉の中でろう付けをする加工です。無酸化なので、酸化しない (黒くならない)ろう付け加工です。利点はまだあり、量を流せ、 多点ろう付けが一度に行えます。品質も安定しており、フラックスも 使用しませんので、環境にも配慮しています。 当社は鉄用とステンレス用の炉を二基保有し、材質に合わせ対応させて いただきます。鉄用の炉ではろう材は「銅」を用います。 銅と聞くと、やわらかいイメージがありませんか。 しかし、部品同士のクリアランス管理をシッカリすることにより、 強固なろう付けが実現できます。 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

関連リンク - https://matsumura-clover.com/

基本情報

※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

取り扱い会社

株式会社MATSUMURAは、パイプ加工の生産部門において、切断・端末加工・炉中ろう付け・曲げ加工・表面処理など、 パイプ加工の試作から量産まで一貫体制を確立した総合生産ラインでお客様のニーズにお応えしております。

おすすめ製品