マックス株式会社 公式サイト

ラベル&サインプリンタを使った現場の安全対策事例3選 ※無料進呈

安全を考えるプリンタの活用事例集3選を無料進呈!製造現場の安全表示を根本から見直すラベル& サインプリンタ「ビーポップ」を解説!

本資料は、工場・土建工事・公共施設など、さまざまな現場で大活躍するラベル&サインプリンタ「Bepop(ビーポップ)」の活用事例や労働災害を防ぐために抑えておきたいポイントをまとめた資料です。  【掲載内容】 ■自主的な活動で安全表示の見直しを図る(ダイキン工業株式会社 滋賀製作所 様) ■皆が考えた表示がもたらす効果とは(住友化学株式会社 先端材料開発研究所 様) ■安全な職場を築くための風通しと風化防止(日産自動車株式会社 横浜工場 様) ■労働災害を防ぐために ■現場に必要な表示をビーポップで 大きく目立つ安全表示・注意表示から、銘板・製品ラベルといった、小ロットラベル、工事看板・案内表示など、現場に合った表示物、ラベルを簡単作成できるプリンタの導入事例となっております。  ※詳細はカタログをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。 

基本情報

※詳細はカタログをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。 

価格帯

納期

型番・ブランド名

フリーカットラベルプリンタ Bepop(ビーポップ)|マックス株式会社

用途/実績例

【用途例】 ■安全表示ラベル ■管理(ゴミ分別)ラベル ■構内用自動車への表示(ラッピング) ■配管表示ラベル ■設備表示ラベル ■GHSラベル ■施設表示(衛生)ラベル ■注意表示(ヒヤリハット)ラベル  ※詳細はお問い合わせください。 

ラベル&サインプリンタ「ビーポップ」を活用した安全表示の事例3選 ※安全表示の重要性も記載

技術資料・事例集

ラベルプリンター【Bepop(ビーポップ)】

製品カタログ

おすすめ製品

取り扱い会社

当社では、徹底した現場主義のもと、ニーズとシーズを融合させた 企画・コンセプト立案からスタートする新製品開発プロセスと、 それを支える開発環境により「オンリーワン製品」を生み出します。 そして、セールスポイントを実現する技術と知的財産権により 「ナンバーワン製品」の地位を維持します。 お客様に満足していただける製品を、責任もって供給するために市場に学ぶ、 “三現主義(現場・現物・現実)”の実践を通した全員参画のチーム活動を軸として、 市場の多岐にわたるニーズへのフレキシブルな対応と品質管理体制の構築を進めています。