マックス株式会社 公式サイト

ラベルプリンター 安全表示(蓄光)(日世株式会社様事例)

良い取り組みは共有して横展開!工場間で連携して楽しく安全文化を醸成

表示・ラベルが、自由な大きさ・形で、1枚から作成できるプリンター ビーポップ(Bepop)を活用した、日世株式会社 東松山工場 様の事例を紹介します。 【概要】 ■企業名:日世株式会社 東松山工場 様 ■主な事業内容:ソフトクリーム関連資材の製造販売、フルーツプレパレーション(フルーツ調整品)の製造販売、乳製品(ホイップクリーム・シェークミックス等)の製造販売、小型万能全自動充填機のレンタル、包装資材の仕入販売など ■導入製品:ビーポップ ■活用方法: ・異物混入の観点からも現場の表示物は剝がれにくいビーポップに限定 ・消灯時も非常扉、非常用ライトの位置、ドアノブの回す方向、ドアの段差、  消火器の位置がひと目で分かるようになり、非常時でもより安全に行動できる環境に

関連リンク - https://www.max-ltd.co.jp/product/op/freecutting_p…

基本情報

「今回の受賞で他社さんの意識の高さに触れることができ、今までこれでいいと思っていたけれどまだ深掘りができることを発見しました。これからも作品集をバイブルとして大いに学びたい」と語っていただきました。 詳しくは、PDFをご覧ください。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳細は事例のPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ラベルプリンター【Bepop(ビーポップ)】安全表示(蓄光)用途

技術資料・事例集

ラベルプリンター【Bepop(ビーポップ)】

製品カタログ

ラベルプリンター【Bepop(ビーポップ)】ラベル消耗品

製品カタログ

おすすめ製品

取り扱い会社

当社では、徹底した現場主義のもと、ニーズとシーズを融合させた 企画・コンセプト立案からスタートする新製品開発プロセスと、 それを支える開発環境により「オンリーワン製品」を生み出します。 そして、セールスポイントを実現する技術と知的財産権により 「ナンバーワン製品」の地位を維持します。 お客様に満足していただける製品を、責任もって供給するために市場に学ぶ、 “三現主義(現場・現物・現実)”の実践を通した全員参画のチーム活動を軸として、 市場の多岐にわたるニーズへのフレキシブルな対応と品質管理体制の構築を進めています。