名東化工機株式会社 公式サイト

デジタル小型定量ポンプ DXWシリーズ

液温:0~40℃、粘度:50mPa・s以下の薬液に使用でき、耐環境性にも優れ、IEC規格、IP65相当(防じん・防水)にも対応可

【接液部タイプ】 VEC,VFC:一般薬品用 CL:塩素滅菌専用 DCL:塩素滅菌専用、エアブロック機構 全機種パルス制御を標準装備しています。 インライン式自動エア抜き機構の搭載により、エア抜き性能が向上 します。(DCL/CL) 脱泡継手の採用によるエアブロック機構がガスロックの原因であるエアの 混入をブロックします。(DCL) ECOモード機能付(VEC,VFC)、消費電力を最大約55%カットします。 簡易リリーフ弁付ポンプヘッド(オプション)で異常圧を自動開放する 安全機能付きです。 詳しくは、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。

関連リンク - http://www.meitoukakouki.co.jp/

基本情報

【共通仕様】 ○吐出量調節 →自動:パルス信号入力による比例制御     分周1/999~1/1または倍率1~999で演算可能 →手動:0~300ストローク/min  1ストローク単位で設定可能 ○周囲温度:0~40℃ ○取扱薬液条件 →液温:0~40℃ →粘度:50mPa・s以下 ○耐環境性:IEC規格、IP65相当(防じん・防水) ○硝酸67.5%は使用しないでください。 ●詳しくは、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。

価格情報

お問い合わせ下さい。

価格帯

10万円 ~ 50万円

納期

~ 1週間

部品在庫の状況によって変動しますので、お気軽にお問い合わせください。

型番・ブランド名

デジタル小型定量ポンプ DXWシリーズ

用途/実績例

【ダイヤフラムポンプの用途】 ○上下水道、プールの塩素滅菌(次亜塩素酸ソーダの注入) ○排水処理・水処理の薬液注入 ○食品添加剤注入 ○染料・製紙工場等の薬品・消砲剤注入 ○食品工場の薬液肥料注入 ○各種製造工場のプロセスにおける定量薬液注入 ○研究室・実験プラント・病院等 ○その他 ●詳しくはお問い合わせください。

取り扱い会社

大地、そしてそこに生きる生命。 そのすべてがバランスよく循環し、共存し合い、尊重しあえるよう最大の努力をはらうことが、我々「人間」に求められています。 私たちは「水」を通して、環境問題に早くから目を向け、永年研究開発を続けてきました。 そこに何か未来への可能性を見つけ、考え、創り続ける。 微力であたっとしてもその積み重ねが大切なのだと信じています。 社会や地球に対する貢献に、終わりはありません。 これからも未来の環境を考える魁として悩み続け、そして作り続けます。

おすすめ製品