メトロームジャパン株式会社 本社 公式サイト

近赤外分析計 ポリビニルアルコールけん化度【技術資料】

近赤外分光分析計でポリビニルアルコールのけん化度を測定したアプリケーション!

【近赤外分析計 技術資料21 石油化学 ポリビニルアルコール】 ポリビニルアルコール(PVA)は毒性が低く、タンパク質も付着しにくく、膜形成力があるため、様々な医薬品(点眼薬など)に使用されています。PVAは鎖状高分子で、酢酸ビニルとビニルアルコールの共重合体です。 分子中の全官能基に対するヒドロキシル基の比率をけん化度と呼びます。これは、製品の溶解性、粘度、粘着性を示す重要な指標になります。

関連リンク - https://www.metrohm.com/ja_jp/products/near-infrar…

基本情報

PDF2ページ 《無料ダウンロード公開中》 従来の方法では、けん化度の測定は、サンプルを計量して溶解し、加熱して冷却し、滴定しなければなりません。この手順では1サンプルにつき測定に最大6時間かかります。最も広く使用されている従来のこの方法と違って、近赤外分析計(NIR)なら、測定は1分で完了します。このアプリケーションノートでは、NIRを利用したけん化度の測定について説明していきます。NIRなら、けん化度の測定とは別に、酢酸ナトリウムや揮発性物質の定量メソッドも確立することができます。

価格帯

納期

用途/実績例

メトローム近赤外分析計(NIRS)のアプリケーションシートです。 無料ダウンロードできます。

詳細情報

関連動画

【近赤外分析計 技術資料21 品質管理 】近赤外分光計(NIR)によるポリビニルアルコールのけん化度

技術資料・事例集

近赤外分光分析計(NIR) OMNIS NIR カタログ

製品カタログ

【近赤外分析計 技術資料20 品質管理 】近赤外分光計(NIR)によるエポキシ樹脂の複数の品質項目を同時測定

技術資料・事例集

【近赤外分析計 技術資料7 石油化学】近赤外分光法 (NIR) とラマン分光法の組み合わせによるポリウレタン製造ラインの効率化

技術資料・事例集

【近赤外分析計 技術資料5】近赤外分光分析装置:技術比較

技術資料・事例集

【近赤外分析計 技術資料 4 水分】カールフィッシャー水分測定と近赤外分光法の相乗効果

技術資料・事例集

【近赤外分析計 技術資料10 石油化学 】ポリエチレン(PE)の品質管理

技術資料・事例集

【近赤外分析計 技術資料11 石油化学 】近赤外分光計(NIRS)によるPET樹脂の4成分の同時定量分析

技術資料・事例集

【近赤外分析計 技術資料12 石油化学 】近赤外分光計(NIRS)によるポリオールの品質管理分析

技術資料・事例集

【近赤外分析計 技術資料13 石油化学 】近赤外分光計(NIR)によるポリウレタン製品中のイソシアン酸含有量の測定

技術資料・事例集

【近赤外分析計 技術資料17 石油 】近赤外分光計(NIR)でASTM E1655準拠による定量分析

技術資料・事例集

【近赤外分析計 技術資料18 品質管理 】近赤外分光計(NIR)で迅速な品質管理と大幅なコスト削減を実現

技術資料・事例集

【近赤外分析計 技術資料8 石油化学 繊維 】ポリアミド (ナイロン) の品質管理

技術資料・事例集

【近赤外分析計 技術資料9 石油化学 】ポリプロピレン(PP)の品質管理

技術資料・事例集

【近赤外分析計 技術資料19 品質管理 】近赤外分光計(NIR)による石油製品のセタン指数、 TAN、 芳香族、 硫黄等の分析

技術資料・事例集

近赤外分光分析計(NIR)総合カタログ

製品カタログ

【近赤外分析計 技術資料 0】近赤外分析 (NIR) の基本 原理編

技術資料・事例集

取り扱い会社

スイスのヘリザウに本社を置くメトローム社は、70年以上の歴史を持つイオン分析に特化した分析機器のリーディングカンパニーです。世界140か国以上で製品とサービスを提供しています。長年培われたスイスの技術をベースに、装置は3年保証を実現しています。

おすすめ製品