高機能ポリオール『SPG』『DOG』
UV硬化樹脂原料やポリウレタン原料をはじめ多用途で活躍。水酸基の反応性が高いものなど、2つをご紹介
当社は多種多様な物性を備えた“ポリオール”を取り扱っています。 その中から今回は3種類のポリオールをご紹介します。 【特長】 <SPG(スピログリコール)> ◎ポリエステル原料、ウレタン用ポリオール/鎖延長剤、UV硬化型樹脂、各種樹脂添加剤原料などに活躍 ■アクリレート、エポキシ、AO付加体等の開発品の取り揃えも多数 ■左右対称の分子構造で熱的に安定 ■ポリマーに組み込むことで耐熱性、耐衝撃性、硬度、成形性が向上 <DOG(ジオキサングリコール)> ◎ポリエステル原料、UV硬化型樹脂、ウレタン用ポリオールなどに活躍 ■ポリマーに組み込むことで柔軟性を付与可能 ■誘導体であるジアクリレートは密着性に優れ、低硬化収縮率、高Tg、耐光性、高耐薬品性、耐水性、耐熱性を発揮 ※詳しくは資料をご覧いただくかお問い合わせください。
基本情報
※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
詳細情報
-
7 Series 7 Series製品は、酸素および数々の有毒ガスなどの一般的なガスの検知に適しています。センサは、ポータブルまたは固定式のガス検知器としての使用および医療用ガス分野での使用に適しています。
-
MICRO MICROceLおよびMICROpeLは、City Technologyの小型で機能の充実したセンサです。製品には酸素、一酸化炭素、硫化水素および認可済み可燃性ガスセンサなどがあります。
-
ECOSURE ECOSURE製品は、家庭用や商業施設用の高機能CO検知器として設計されています。
-
Sensoric 電気化学式有毒ガスセンサのSensoric製品は、極めて毒性の強いガスの検知に関して、20種以上のガス検出能力を備えており、数々の有毒ガスセンサを市場に提供しています。一般的な用途は、世界の半導体業界、食品製造・冷蔵および鉱業・冶金業界でのウエハー製造。すべてのSensoricセンサには、4~20 mA伝送基板を用意しております。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードおすすめ製品
取り扱い会社
【グリーン・エネルギー&ケミカル事業部門】 「量の拡大は海外で、横への展開は国内で」を合言葉に、事業基盤の拡大と強化を目指します。当カンパニーの主力製品であるメタノールについては、積極的な海外展開を進める一方、国内ではライフサイエンス製品群や特殊ポリオールの開発、MMAダウンストリームの強化、触媒事業の拡大等を進めて参ります。