0089 電源不要 エアー式コントローラーで制御
エアー式コントローラーでの制御事例のご紹介です。電源不要です
新製品 コントローラー(エアー式)にて、ブローディスクを自動制御し、粉体のブリッジ現象・ラットホール現象を防止解消しました。 今回の設置場所は、危険エリア・防爆エリアで、通常電源の使用が不可能であったため、電源が必要ない「エアー式コントローラー C-AV1」にて自動制御しました。 もちろん、通常の場合と同様、トラブルを簡単に解決できました。 【当機器の重要ポイント】 ■弾性ディスク(シリコン)は異物混入リスクの観点からも 強度や耐久性は非常に重要です。 当機器のシリコンディスクは、強度・耐久性に非常に優れています。 一度ご使用いただければご理解いただけると思います! ■制御(どうエアーレーションするか?)は重要です! 当社では、どうすべきかをお伝えしています。 専用コントローラーも準備しています。 当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。 下記リンクよりご確認いただけます。
基本情報
【粉体種別】 ケミカル会社様 微粉末 (名称不明) 【ホッパー】 円錐型 800φ 【コントローラー(エアー式)仕様】 型式:C-AV1 ブローディスク制御個数:最大3個(BD-15の場合) エアー接続口径:IN・・・Rc3/8、OUT・・・Rc3/8 必要エアー圧力:0.3MPa以上(0.8MPa以下) *減圧弁が内蔵されています。ブローディスクへの出力エアー圧力は、これで設定します。 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。 TEL:06-6777-2777
価格帯
納期
用途/実績例
※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。 お気軽にお問い合わせください。