メルク株式会社ライフサイエンス メルク株式会社ライフサイエンス(シグマ アルドリッチ ジャパン合同会社) 公式サイト

【技術資料】食品微生物検査に好適な水の選択

ISO 11133 食品微生物検査用培地調整に推奨される水質を解説。

正確な結果を確実にし、偽陽性または偽陰性を防ぎ、汚染を防ぐために、液体培地や固体培地を調製するときに、水を含む試薬は注意深く選択する必要があります。 水道水には、バクテリアの成長に影響を与えたり、調製した培地にエラーを引き起こす可能性のある様々な不純物が含まれている可能性があります。水は培地の主要な成分であるため、水からのこれらの汚染物質の除去は、培地調製にとって非常に重要です。 培地調製に推奨される水質は、 ISO11133:2014(“Microbiology of food, animal feed and water — Preparation, production, storage and performance testing of culture media”) に詳しく記載されています。 また、ANNEX Hには培地のトラブルシューティングについて記載されており、誤ったpH、色異常、沈殿物の形成や培養阻害の原因に、不適切な水質の純水の使用があげられています。 本技術資料は、ISO11133の規格と、その基準を満たすメルクの純水製造装置について解説しています。

関連製品:純水製造装置 Milli-Q IX 7003/05/10/15

基本情報

・ISO11133の要求を満たす水について ・Milli-Q IX 7003/05/10/15 純水製造装置の性能

価格帯

納期

型番・ブランド名

Milli-Q

用途/実績例

食品微生物検査 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

【技術資料】食品微生物検査に好適な水の選択

技術資料・事例集

MC-Media Pad 微生物検査用シート培地

製品カタログ

取り扱い会社

医薬品の研究開発から製造、診断まで、メルクは世界中のサイエンスコミュニティと協力しながらライフサイエンスにおけるさまざまな課題の解決に取り組んでいます。メルクの製品は、研究室の純水・超純水装置システムや、薬剤を製造するための遺伝子編集ツール、抗体、細胞株、エンドツーエンドのシステムなど30万点以上におよびます。 有望な研究をより迅速かつ安全に実現するため、学術界、バイオテクロノジー業界、製薬業界のお客様と密に協力しています。 製品に対するお問い合わせや、原料供給をご希望の場合はぜひご相談ください。 メルクの超純水・純水装置Webページはこちら → https://www.merckmillipore.com/LW メルクのライフサイエンス試薬・原料・分析Webページはこちら→ https://www.sigmaaldrich.com/JP/ja

おすすめ製品