三井電気精機株式会社 公式サイト

超音波ホモジナイザー UX-600型・バッチシステム例

超音波ホモジナイザーでスケールアップを目的としたシステム例!

超音波ホモジナイザーのバッチ試験において、ソニミックスで製作されたサンプル量の増産を考慮した場合、UX-600型に連続ホルダーを取付対応します。試料によるシステム(防爆構造や試料温度管理仕様)、生産設備としての安全性(外部監視機能や異常検知)等のシステムを組み込み、実際の生産ラインを製作します。 【特長】 ○サンプル量の増産を考慮し、UX-600型に連続ホルダーを取付できます。 ○実験装置より生産装置への移管ができます ○試料にあわせたシステムの提案ができます。 ○生産設備としての安全性は外部監視や異常検知で把握できます。 ○システムを組み込み、実際の生産ラインを製作できます。

三井電気精機のホームページ

基本情報

【標準外部入出力】 ○外部入力 →スタート/ストップ →チューニング →タイマー運転 ○外部出力 →発振中 →トラブル ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。

価格情報

お問い合わせ下さい

価格帯

100万円 ~ 500万円

納期

応相談

お問い合わせ下さい

型番・ブランド名

UX-600Rタンク付きシステム

用途/実績例

●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。

詳細情報

関連動画

ラインアップ(4)

型番 概要
UX-050 少量の分散や引退破砕などの用途に対して使用する超音波ホモジナイザーです。 マイクロチューブや試験管、遠沈管などの容量に適しています。
UX-300 中容量のスケールに使用される超音波ホモジナイザーです。 バッチ処理を目的とした超音波ホモジナイザーの使用に適しています。
UX-600 約1L程度までのバッチ処理に適した超音波ホモジナイザーです。 オプション部品の連続ホルダーを使用することで循環しながらの分散も行えます。生産機を目的として設計されていることから超音波ホモジナイザーの中でも唯一24時間運転ができる仕様になっています。
UX-600R-3 連続ホルダーを使用してUX-600を3台連結した生産型の超音波ホモジナイザーです。 他連式は主に生産現場で使用され、2~10本までの連結が可能です。 1連式のシステムでPath回数が多い場合は連結すると1Pathで分散工程を完了できます。 既存のシステムにも追加できるよう製作しています。

超音波ホモジナイザーの原理Ver2

技術資料・事例集

超音波ホモジナイザーの原理Ver3

技術資料・事例集

超音波ホモジナイザーカタログV2

製品カタログ

この製品に関するニュース(1)

取り扱い会社

 有史以来、人間が求めてきた科学技術の進歩は、今やとどまるところを知りません。今日の繁栄は、人間がゆえに成し得た偉業であり、絶え間ないチャレンジ精神と常に新しいものを創造し続ける姿勢に培われたものです。これこそが業界のスペシャリストとしての弊社創業以来テーマでもあります。最新技術に先取の気質を持って望み、高精度・高信頼度を誇るオリジナリティあふれる製品開発に取り組んでいます。  しかしながら、どんなに高度化した環境にあっても、技術は人に寄与するものであって、人間なくして技術は語れません。技術が人間に近づき、調和することが将来のテクノロジーの形と考えます。ハードが充実した時代にこそヒューマニティが重視されなければなりません。三井電気精機は、”ヒューマニティと技術の融合”を目指し、来たる世紀へ夢を持ち続けます。

おすすめ製品