【新規開発品】高耐久グレードSC-2402の被膜性能
耐久性が向上した水性ポリイミドワニスの被膜特性をご紹介。 耐熱性・機械強度・電気特性に関する物性データを掲載!
■NMPフリー 一般的なポリイミドワニスに使用される溶媒であるNMP(N-メチル-2-ピロリドン)を含まない安全性が高い材料です。NMPは生殖毒性のGHS区分が1Bと高く、EUの化学物質管理法であるREACH規制のSVHC(高懸念物質)に該当しています。 ■優れた耐久性 ー耐熱性・機械強度・電気特性・耐薬品性 一般的な溶剤系ポリイミドワニスと同等の高い耐久性をもった材料です。 ■VOC・CO2排出量の削減 ー大気汚染の防止、地球温暖化の抑制 有機溶剤であるNMPを含まないため、VOC(揮発性有機化合物)や、間接的にCO2(二酸化炭素)排出量の削減に期待できます。 ■リサイクル資源の活用-SDGs、サーキュラーエコノミー、グリーンケミカル等の考慮 ポリイミドフィルムの端材を利用したサステナブルなタイプのラインナップがあります。 ■常温保管可能 一般的な溶剤系のポリイミドワニスは品質維持のため冷蔵・冷凍による低温保管が必要ですが、本製品は安定性が高く常温での保管が可能です。冷蔵・冷凍設備での特別な管理が不要になります。 ※PDF資料をご覧いただくかお気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
本開発品はポリイミドの前駆体であるポリアミック酸が分散された水溶液の状態での供給となります。 熱硬化型のポリイミドで乾燥・焼付によりポリイミド被膜を形成します。 現在3種類の開発グレードがあり、すべてサンプル提供可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【想定用途】 ・複写機ベルト ・電線被覆材 ・接着剤 ・耐熱塗料 ・耐熱不織布バインダ ・LiB(リチウムイオン電池)用バインダ ・LiB用電極保護膜 ・太陽電池用絶縁保護膜 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
2023年4月1日から株式会社メディパルホールディングスの傘下企業となり、社名(商号)を「MP五協フード&ケミカル株式会社」に変更しました。(旧社名:住友ファーマフード&ケミカル株式会社) 企業理念:食品素材から化学品原料まで幅広い領域で、社会から求められる新たな価値を継続的に生み出すことにより、「人々の健康と生活文化の向上」に貢献します。 MP五協フード&ケミカル株式会社は、食品素材や医薬品原料、化粧品原料、コーティング材料、電子薬剤、その他の製品の製造、加工、売買および輸出入を行っている会社です。当社はお客さまとのコミュニケーションを通して、新たな提案を軸にお客さまと共同で新製品開発を行うなど、「メーカー」という枠を超えた付加価値を提供いたします。 本サイトでは、「コーティング材料・工業薬品事業」向けの製品を中心に掲載しております。他の事業の製品は弊社ホームページにてご確認願います。