日本自働精機株式会社 公式サイト

【導入事例】医療用検査試薬 箱詰め・包装ライン

メカ部分だけでなく全体レイアウトの制御まで、当社にて一貫対応!

医療用検査試薬を製造されているお客様より、箱詰め・包装ラインの 自動化に関するご相談をいただいた事例をご紹介いたします。 同社では、これまで人手にて生産を行っていましたが、自動化により生産性を 向上させたいという課題がありました。 そこで、人手が介入するのはワークセット及び、空バケットの回収工程のみとし、 他工程の自動化を実現しています。 【事例概要】 ■課題 ・一貫ラインの自動化ではあるが、有効スペースが限られている ・位置ずれや破損が発生した際、現場作業者が簡単に復元できるようにしたい ■提案・導入内容 ・機幅600mm程度のラップラウンドケーサーを新規開発し納入 ・調整が考えられる補助ユニットに対し調整用の治具を製作し納入 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

関連リンク - https://casepacking-cartoning.com/case/%e5%8c%bb%e…

基本情報

※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

関連動画

取り扱い会社

当社は1958年の創業以来、日本の包装機械メーカーのパイオニアとの自負の元、数々の包装機械を世の中に送り出し、創立60年を迎えました。 つねに時と共に歩み、お客様の多様なニーズに的確にお応えするNAFMの理念がお客様からの信頼を得ることにつながり、現在に至ることが出来たと思っております。 当社は創業以来、親和一致の精神で社員の仲間が信頼という家族のような絆で結ばれた関係を築き、助け合い、互いに成長を願い、ともに努力を重ねながら機械作りに励んできました。これからも技術力の向上と人間力を高め、お客様に満足いただける品質の機械を社員の仲間と一つになって作り上げていく所存でございます。 『60th、さらなる創造をめざして』参りますので、今後ともご指導、ご鞭撻いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

おすすめ製品