内外硝子工業株式会社 公式サイト

医療容器「アンプル・バイアル」の違いがわかる基礎知識ハンドブック

試験や医療に使用される容器「アンプル・バイアル」についての基礎知識をご紹介。※基礎知識ハンドブック進呈

内外硝子工業では、ガラスアンプル・バイアル・カット管の生産技術を活かし、製薬研究所などで活躍するコンパクトな機器製品の開発・販売をしております。 今回は試験や医療に使用される容器「アンプル・バイアル」についての基礎知識をご紹介いたします。 <掲載内容> ・なぜガラスが使われているの? ・ガラスの種類の違い ・アンプルとバイアルの違い ~アンプル編~ ・アンプルとバイアルの違い ~バイアル編~ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - http://www.naigaiglass.co.jp/

基本情報

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格情報

お問い合わせください。

納期

詳細はお問い合わせください

お問い合わせください。

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

医療容器「アンプル・バイアル」の違いがわかる基礎知識

技術資料・事例集

バイアル連続巻締め機『VM-NS 008S』

製品カタログ

アンプル連続充填・熔閉機 AMS-U-003

製品カタログ

バイアル自動充填・巻締め機 NVFC-0220

製品カタログ

取り扱い会社

内外硝子工業株式会社は、昭和26年(1951年)11月の設立以来「薬の容器として良質なガラスアンプルを安定して世の中に提供し続ける」という信念を持って活動を続けております。 薬の成分に極めて安全でかつ安価なガラスアンプルは、人類史上の大発明であります。 当社はガラスアンプルへ求められる品質水準が時代とともに変化を遂げたとしても、ガラスで密封された最高の薬用容器としてのガラスアンプルをお客様の求められる品質レベルで提供し続けることに誠心誠意努めております。

おすすめ製品