セラミック基板の『特殊レーザー加工』熱影響が少なく酸化しづらい
※水レーザー加工事例集を無料プレゼント中!セラミック基板加工以外にも掲載しております。
基本情報
【特徴・特長】 〇特徴 ・532nm波長のグリーンレーザーで加工。 ・特にセラミックスとの相性がよく穴加工時の高アスペクトを実現。 ・セラミックス各種他金属加工も対応可能。 ※ガラス、樹脂、木材等は加工できません。 〇特長 ・通常のレーザー加工よりも熱影響が少なくきれいな穴加工を実現。 ・エネルギーロスが少なく、穴がテーパーになりづらい。 ・条件次第では1:20の高アスペクト比の対応可能。 〇ご提案可能サービス ・試作~量産までの『受託加工』 ・貴社での工程内製化の為の『設備販売』 二刀流でのご提案が可能です。
価格帯
納期
用途/実績例
セラミック基板の加工をはじめ、 半導体関連をはじめ、航空機・自動車・ダイヤモンド用途(工具、宝石)・電子部品等幅広く使用されております。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
ナラサキ産業株式会社「機能材料課」では、高機能材料受託加工を 手掛けております。 取扱い材料は「5つのカテゴリー」より 1.セラミックス/ガラス 2.金属 3.エンジニアリングプラスチックス 4.カーボン 5.表面処理 幅広く対応しており、当社に製作図面1枚頂ければ、完成加工品として様々な材料や表面処理をワンストップで提供させて頂きます。 汎用から特殊材料まで、高精度、微細、放電、レーザー加工や電子ビーム溶接、またコーティングや精密洗浄、ブラスト処理といった表面処理まで対応致します。 特に強みを発揮するのはセラミックスの高精度且つ短納期加工です。 従来数ヶ月要する納期を焼成済みの材料より機械加工する事でセラミックス短納期対応を実現。 ホトベールといったマシナブルセラミックス、またファインセラミックスであるアルミナ・ジルコニアだけでなく炭化珪素・窒化珪素・窒化アルミといった非酸化物セラミックスも含めたセラミックス全般に対応致します。海外製セラミックスでのコストダウン提案等、海外商材にも積極的に取り組んでおります。 数量1個からの試作開発案件から量産まで様々な受託加工に対応可能です。