プラスチックジャパン出展!プラズマコート/シリセラコート8022
様々な付着対策として効果あり!高い離型特性と耐久性で、製造ラインの課題を解決します。
『プラズマコート(超非粘着処理)』は、金属、サーメット、セラミック等の 溶射皮膜の高硬度、耐久性とシリコーン樹脂の極度に高い非粘着性を有し、 高グリップの摩擦特性も持ち合わせています。 『シリセラコート8022』は、抜群の非粘着性とフッ素系コーティングを 凌駕する高硬度を実現した特殊シリコーン系コーティングです。 フッ素系コーティングより低温処理(180℃)が可能なため、 熱による基材変形を抑制できます。 アルミ、ステンレス、鉄などの金属系部品へのコーティングが可能です。 ※一部CFRP部材へも可。別途ご相談ください。 2024年10月29日~2024年10月31日に幕張メッセで開催されます 【プラスチックジャパン】に出展します。 サンプルをご準備しておりますので、ご来場の際は是非お立ち寄りください!
基本情報
【プラズマコート】 ■硬度/摩耗特性 一般の離型用コートと比較して、プラズマコートは高硬度な溶射材料を 用いることでの耐摩耗性を有しており、離形特性のみならず耐久性においても 優れた特性を有しています ■非粘着特性 プラズマコートの表面は超微粒子構造のため、粘着物でもくっつきません プラズマコートの離型性は、シリコーン樹脂特性により、通常のフッ素樹脂による 離形特性よりはるかに優れた特性を有しています ■耐熱性 連続使用温度200℃ ■グリップ特性 シリコーン樹脂のノンスリップ特性と溶射の面粗度によるグリップ特性が得られます また種類により表面粗さの調整も可能です 【シリセラコート8022】 ■非粘着特性 粘着テープが全くくっつきません、接着剤、樹脂、食品等の離型にも対応 ■高硬度 鉛筆硬度6H以上(フッ素コート標準:H)で優れた硬度を有しています ■滑り性 滑らかな表面を有しワークの滑りも良好 搬送系部品へのコーティングとしても好適 ■食品用途に対応 改正食衛法(ポジティブリスト制度)に適応しており、食品への部品用途にも対応可能
価格帯
納期
用途/実績例
【プラズマコート】 ロールへの粘着物の付着を防止したい際は、粘着テープが全く付着しないプラズマコートが適しています。 ロール以外にも、ラベル受台や搬送治具、ガイド等様々な形状にもご対応可能です。 大きさは最大直径2,000mm、全長9,800mmまで対応可能なので、 大きなロールへの加工から、1個の小さな部品まで幅広くご対応いたします。 尚、シリコーンコーティングには数メニューあり、用途によって下地処理 ・膜厚・表面粗度に違いがございます。 好適な組み合わせをご提案いたしますのでまずはご相談ください。 【シリセラコート8022】 シリセラコート8011の後継品になります。 シリセラコート8011は改正食衛法(ポジティブリスト制度)には適合しておりませんでしたが、 シリセラコート8022は改正食衛法(ポジティブリスト制度)に適合しておりますので、食品用途にも使用可能です。 シリセラコート8022はシリセラコート8011と同程度の性能を持っていますので、 シリセラコート8011と同様の部品に対応可能です。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
大阪ガスケミカル株式会社では、石炭化学と医薬関連事業で培った技術 基礎に、お客さまの製品の付加価値の向上を実現する、 機能性化学事業を展開しています。 当社は、それぞれの業界のリーディングカンパニーとして、 これからも高度な技術と豊富なノウハウを駆使し、お客さまとともに 未来を切り拓いてまいります。