ナビエース株式会社 公式サイト

物流費25%削減を可能にする段ボール包装化の方法とは?※資料進呈

重量物や工業製品の輸送実績多数!包材費だけでなく物流費全体のコスト削減を可能にする包装化の方法とは?※自動車部品メーカー事例紹介

2025年4月より、アメリカで日本から輸入される自動車に対する25%の追加関税が 導入されました。しかし、製品自体でのコスト削減など大きな変更には時間を要します。 包装の見直しで包材費だけでなく、物流費全体のコスト削減を目指しませんか。 当社は「トータル物流コストダウン」を推進しております。 強化段ボール「ナビエース」の強度をいかした設計で、保管・梱包・輸送・荷役における 全体最適を追求したご提案をいたします。 現在、PDFダウンロードよりトータル物流コスト削減のヒントにつながる資料を配布しております。  【掲載内容(抜粋)】 ■トータル物流コストダウンとは? ■自動車部品・工業製品 包装事例集 ~コスト削減の自動車部品メーカーの具体例を掲載~ ■大型複写機オール段ボール包装によるコスト削減事例など ■木枠包装からの大幅なコスト削減事例 包材費だけでなく物流費全体の削減につながるヒントが満載です。 ※詳細はPDFをダウンロード頂くか直接お問い合わせ下さい。 

基本情報

【物流費の半分以上を占める輸送費を削減するご提案例】 ■輸送方法に合わせた寸法設定で積載効率向上  (例:コンテナに1列で並べていた製品を2列にすることで充填率増) ■平積みから段積み可能にすることで積載効率向上 ■包材の軽量化により、実重量計算による輸送費を削減、  または重量制限がある輸送方法の場合、製品積載量の増加 など ナビエース株式会社は自動車部品や金属・化学素材、精密機器の包装設計を得意とする 強化段ボールメーカーです。 環境負荷低減の取り組みを既に実行されているメーカー様だけでなく、 それらの対応が難しいとされる、鉄鋼・非鉄、化学等の素材系メーカー様にも実績が豊富です。 ※詳細はPDFをダウンロード頂くか直接お問い合わせ下さい。

価格情報

スペック、ロット、配送条件などによって価格が変わります。 お気軽にお問い合わせください。

納期

用途/実績例

■日本パッケージングコンテスト受賞歴/(公社)日本包装技術協会主催   ※一部省略 2023年 日本貿易振興機構(ジェトロ)理事長賞「積載重量大幅UPを実現!  段ボール製バンドレス容器」 2021年 大型・重量物包装部門賞「工場間移動部品の集約包装」 2020年 大型・重量物包装部門賞「自走ラジコン動力噴霧器のオール段ボール包装化」 2019年 ロジスティクス賞「歯車研削砥石オール段ボール包装」 2019年 経済産業省製造産業局長賞「木枠包装からのオール段ボール化」 2018年 ロジスティクス賞「スリップマスター開発」 2018年 大型・重量物包装部門賞「ロール製品宙吊り包装」 2017年 ロジスティクス賞「ロール宙吊り包装」 2016年 部門賞「航空機シートオール段ボール包装」 2011年 日本商工会議所会頭賞「大型複写機オール段ボール包装」 2009年 経済産業大臣賞(最高位)「輸出用イスの40脚包装」

【資料】トータル物流コストとは

技術資料・事例集

包装事例集 自動車部品・工業製品向け

技術資料・事例集

ナビエース株式会社『物流改善実例集』※受賞歴有の実例5パターン掲載!

技術資料・事例集

強化段ボール ナビエース/ナビエースプラス/ナビパレット【事例集】

技術資料・事例集

取り扱い会社

ナビエース株式会社は、2025年1月に創立70周年を迎えました。 2023年8月にグループ会社『ナビエース関東株式会社』が群馬県邑楽郡板倉町(東北自動車道「館林IC」から10分)に新工場を竣工。 強化段ボール「ナビエース」段ボールパレット「ナビパレット」を生産する設備を拡大し、移転しました。 関東から東北地方にかけての供給力を強化し、よりグループ一体となった販売生産体制を整えました。 ■事業概要 強化段ボール「ナビエース/ナビエースプラス」、段ボールパレット「ナビパレット」の製造販売 それらを素材とし、自動車部品、機械、電子機器から化学品、食品分野まで、さまざまな産業の物流合理化をお客様とともに取り組んでおります。 ■会社概要 商号  ナビエース株式会社(旧社名 中津川包装工業株式会社) 資本金 1億円 ■拠点 本社         愛知県春日井市 中津川工場・営業所  岐阜県中津川市 亀山工場・営業所   三重県亀山市 掛川工場・営業所   静岡県掛川市 神奈川営業所     神奈川県厚木市 ナビエース関東    群馬県邑楽郡板倉町

おすすめ製品