NCC株式会社 公式サイト

豊富な常備色と特殊な4スペックを持つ粉体塗料「KARUMEL」

300色以上の豊富な常備色と、特殊な4つのスペックが粉体塗装を新たなステージへ

「KARUMEL」は、韓国の大手塗料メーカーであるKCC社が、環境への配慮追求し開発した「環境にやさしい粉体塗料」です。 溶剤型塗料が引き起こす公害問題に着目したこの塗料は、環境負荷の低減に大きく貢献します。 また「KARUMEL」は、豊富な常備色に加え、金属調、パール調、石目調など多様な模様の塗料をラインナップ。 オーダーメイドの「調色」という概念を覆し、無駄なコストを削減します。 さらに、高いリサイクル性と、溶剤塗料を凌駕する特殊な4つの機能性には、持続可能な社会の実現を目指す「SDGs目標」達成に貢献します。 環境性能と多彩な表現力を両立した「KARUMEL」は、これからの塗料のスタンダードを確立します。 【環境にやさしい粉体塗料「KARUMEL」の特徴】  ■300色を超える豊富な常備色  ■納期が早く、1箱から購入可能  ■美しい仕上がりと外観  ■環境に配慮された高い安全性  ■高い耐久性能と耐熱性能  ■高い塗着効率で無駄を減少  ■現代(ヒョンデ)自動車公認の塗料 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

300色以上の常備色と特殊な4スペックを持つ粉体塗料「KARUMEL」

基本情報

各スペックの概要については下記に「ラインアップ」へ記載していますのでそちらをご確認ください。 カタログにて仕様の詳細をご確認ください。

価格情報

価格は塗料の色や模様によって異なりますので、お問合せください。

価格帯

1万円 ~ 10万円

納期

~ 1ヶ月

用途/実績例

<アクリルクリアーモデル> ・自動車用外装部品 ・アルミホイール ・建築外装材 <難燃絶縁モデル> ・バスバー(ブスバー) ・自動車モーター <帯電防止モデル> ・ロボット ・半導体設備 ・クリーンルーム床 ・帯電防止を必要とする被塗物 <耐熱モデル> ・調理機器 ・グリル ・オーブン ・建築内外装材 ・自動車およびオートバイ部品 ・鉄道車両部品 ・その他産業用部品 ※記載の用途は、一例となります。

ラインアップ(4)

型番 概要
アクリルクリアーモデル アクリル樹脂を主成分とした低温硬化型粉体塗料です。 高い透明性や平滑性に優れ、滑らかで美しい外観が得られます。 また、ダイアモンドカット面への耐食性能や耐候性、耐薬品性に優れています。
難燃絶縁モデル エポキシ樹脂を主成分として熱硬化型の絶縁粉体塗料です。 UL規格を取得している珍しい粉体塗料であり、難燃剤は特化則非該当であるため、人体に優しく安全です。
帯電防止モデル エポキシ樹脂とポリエステル樹脂を主成分とした熱硬化型の帯電防止型粉体塗料です。 耐薬品性と機械的物性優れ、成分内に特殊な伝導性原料を含有しています。 そのため、厚い膜厚や摩耗に左右されない永久的な帯電防止機能や、10Vといった微細な静電気も確実に吸収します。
耐熱モデル ポリエステル系樹脂を主成分とした熱硬化型粉体塗料です。 耐候性と高温にさらされる環境化でも優れた耐熱性能と色持ちを発揮します。 300℃まで耐え得る粉体塗料は日本では製造されていないため「珍しい粉体塗料」であることも特徴です。

豊富な常備色を持つ機能性粉体塗料「KARUMEL」

製品カタログ

取り扱い会社

昭和33年設立当初より、工業用塗料を中心にファインケミカル商品を取り扱い、昭和39年には研究工場としての性格を持つ南信カスタム(株)(現CC・ジー(株))を設立し、自らが商品を使う立場で専門領域における知識の蓄積と、ノウハウの構築を進めました。  こうしたノウハウが評価され、長野県全域にマーケットは広がり、同時にお客様からの要望はきわめて多様なものへと変化してきました。工業薬品や化学品などのファインケミカル分野から電子材料などのハイテク資材、それらを効率的にハンドルする生産システムやリサイクルシステム。危険物や劇毒物の一貫した資材供給態勢の整備や塗料調色の機能付加なども、お客様のニーズ対応から進められています。  また、地域のお客様からの要請に応えて化学工法を駆使した施工分野・化学建設資材分野にも進出し、従来の商社とは異なった総合的視野からアドバイザリー機能を発揮しています。

おすすめ製品