NCC株式会社 公式サイト

ポータブル気流可視化装置 「 AVIS(エイヴィス) 」

どこでも微細な純水ミストを発生できるポータブル気流可視化装置

「クリーンルーム内の見えない気流の乱れが、製品不良の原因になっていませんか?」 「現場で手軽に、かつクリーン環境を汚染することなく、気流を可視化したい」 NCCの「ポータブル気流可視化装置 AVIS(エイヴィス)」は、これらの課題を解決し、ゴミ・異物対策を強力に推進します。 AVISは、コンパクトでバッテリーを内蔵しているため、どこへでも簡単に持ち運びが可能です。 稼働中のクリーンルーム内でも使用できるHEPAフィルターを搭載しており、測定時にクリーンエリアを汚染する心配がありません。 トレーサーには純水を使用し、スイッチオンと同時に安定した単分散粒子ミストを発生させます。 これにより、微細な気流の変化も正確に捉え、高精度な気流解析を実現します。 不良につながる原因箇所の特定、塗装ブース付近の乱流確認、各部屋の差圧確認、汚染空気の逆流確認、加工・梱包工程などの異物混入を嫌う特定箇所の気流検証、電源BOXや制御盤などの熱源からの上昇気流確認、局所クリーンブースの巻き込み気流確認など、様々な用途で威力を発揮。 現場の「なぜ?」を解決し、最適なクリーン環境の維持をサポートします

ポータブル気流可視化装置 「 AVIS(エイヴィス) 」

基本情報

特徴:  ・携帯性: 軽量コンパクトで持ち運びが容易。  ・環境適合性: トレーサーに純水を使用するため、クリーン環境を汚染しない。  ・ミスト発生方式: 超音波振動による微細ミストの発生。 主要仕様:  ・寸法: 150(W)×280(D)×300(H)mm  ・材料: 内装:アルミニウム・ステンレス、外装:PVC  ・重量: 約3.2kg  ・処理風速: 0~40L/分  ・ミスト発生量: 0.3L/h  ・ボトル容量: 250ml  ・連続運転時間: 50分  ・周囲温度: 5~35℃  ・水温: 20~35℃  ・電源: AC100V 50/60Hz  ・消費電力: 50W

価格帯

納期

型番・ブランド名

NCC株式会社

用途/実績例

用途:  ・不良につながるゴミ・ホコリ等の原因箇所の流入経路の特定  ・塗装ブース付近の乱流の可視化  ・各部屋の差圧の可視化  ・汚染空気の逆流状態の可視化  ・加工、梱包工程など、異物混入を嫌う特定箇所の気流検証  ・電源BOX・制御盤などの熱源からの上昇気流の可視化  ・局所クリーンブースにおける巻き込み気流の可視化

モバイル可視化装置 AVIS

製品カタログ

ホコリが見える!クリーンチェックライトシリーズ

総合カタログ

取り扱い会社

昭和33年設立当初より、工業用塗料を中心にファインケミカル商品を取り扱い、昭和39年には研究工場としての性格を持つ南信カスタム(株)(現CC・ジー(株))を設立し、自らが商品を使う立場で専門領域における知識の蓄積と、ノウハウの構築を進めました。  こうしたノウハウが評価され、長野県全域にマーケットは広がり、同時にお客様からの要望はきわめて多様なものへと変化してきました。工業薬品や化学品などのファインケミカル分野から電子材料などのハイテク資材、それらを効率的にハンドルする生産システムやリサイクルシステム。危険物や劇毒物の一貫した資材供給態勢の整備や塗料調色の機能付加なども、お客様のニーズ対応から進められています。  また、地域のお客様からの要請に応えて化学工法を駆使した施工分野・化学建設資材分野にも進出し、従来の商社とは異なった総合的視野からアドバイザリー機能を発揮しています。

おすすめ製品