NCC株式会社 公式サイト

人手不足・塗装品質の不安定解消!「塗装工程の自動化提案サービス」

塗装現場の人手不足・品質不安定にお困りの方へ、最適な“自動化”をご提案いたします!

人手不足、品質のばらつき、コスト増… 塗装現場の自動化で、これらの課題を解決しませんか? 私たちの「塗装自動化提案サービス」は、お客様の生産ラインや製品に最適な自動化システムをオーダーメイドでご提案するサービスです。 「省人化を図りたい」「品質を安定させたい」「生産性を向上させたい」「複雑な形状の製品を効率的に塗装したい」といったニーズをお持ちのモノづくり企業の皆様、ぜひ当社の自動化提案にご注目ください。 豊富な経験から、お客様の現状の塗装工程、生産量、製品形状などを詳細に分析。 最適なロボットシステム、周辺機器、塗装方法を選定し、投資対効果の高い自動化プランをご提案します。 当社の提案では、導入によるメリットを明確にご提示し、スムーズな自動化をサポートします。 まずはお気軽にご相談ください。

塗装工程の自動化提案サービス

基本情報

・対応可能エリア:甲信越、関東エリア ・提案内容:お客様のニーズに合わせたオーダーメイドの塗装自動化システム ・対象工程:前処理、塗装(液体、粉体)、乾燥、搬送など、塗装ライン全般 ・主要機器:  - 塗装ロボット(多関節型、垂直多関節型、スカラ型など、最適な機種を選定)  - 塗料供給装置(定量供給、自動混合など、塗料特性に合わせたシステム)  - 搬送システム(コンベア、AGVなど、生産ラインに合わせた搬送方法)  - 周辺機器(マスキング装置、洗浄装置、乾燥炉など、必要な機器を統合)  - 制御システム(PLC、タッチパネルなど、操作性とメンテナンス性を考慮) ・提案プロセス:  - ヒアリング:お客様の課題、要望、生産状況などを詳しくお伺いします。  - 現状分析:現状の塗装工程、設備、品質などを詳細に分析します。  - システム設計:分析結果に基づき、最適な自動化システムを設計します。  - 費用見積:設計に基づいたシステム導入費用、ランニングコストなどを算出します。  - 導入支援:システムの導入、立ち上げ、操作指導などをサポートします。

価格帯

納期

詳細はお問い合わせください

ご相談いただく内容により大きく変動しますのでご理解ください。

用途/実績例

<自動化事例-1>IoT機能付き電気乾燥炉 炉温温度を自動監視・管理するIoT機能を乾燥炉に付与することで、品質安定と設備不具合予測が可能に。 設備稼働状況を一元管理したことで品質向上と効率化を叶えました。 <自動化事例-2>塗装ブース維持管理支援パッケージ 水洗塗装ブースに付着する厄介なスラッジ除去・ブース清掃作業を、特殊なキラー剤と遠心分離機を組み合わせることで自動化。 手作業によるブース清掃作業を激減させ、人件費や水道代などのコスト削減、効率化に成功しました。 <自動化事例-3>反転機構付きXY塗装装置 自動塗装機に、小さなワークを一気に裏返す機構を塗装機に付属させることで、「ワークをひっくり返す」という手間のかかる作業を効率化しました。 実績や導入事例については公式サイトにて詳しく掲載しておりますので、アクセスしていてだき、ご覧ください。

取り扱い会社

昭和33年設立当初より、工業用塗料を中心にファインケミカル商品を取り扱い、昭和39年には研究工場としての性格を持つ南信カスタム(株)(現CC・ジー(株))を設立し、自らが商品を使う立場で専門領域における知識の蓄積と、ノウハウの構築を進めました。  こうしたノウハウが評価され、長野県全域にマーケットは広がり、同時にお客様からの要望はきわめて多様なものへと変化してきました。工業薬品や化学品などのファインケミカル分野から電子材料などのハイテク資材、それらを効率的にハンドルする生産システムやリサイクルシステム。危険物や劇毒物の一貫した資材供給態勢の整備や塗料調色の機能付加なども、お客様のニーズ対応から進められています。  また、地域のお客様からの要請に応えて化学工法を駆使した施工分野・化学建設資材分野にも進出し、従来の商社とは異なった総合的視野からアドバイザリー機能を発揮しています。

おすすめ製品