バルブFAQよくあるお問い合わせ【ボールバルブ編】
ボールバルブ編!バルブについてよくあるお問い合わせにお答えします!
基本情報
【その他の掲載内容(Q&A)】 ■耐食性に優れたライニング材料のボールバルブはありますか? ■異常昇圧とはどのような現象ですか。また、その対策を教えてください ■ボールバルブの「流れ方向」について教えてください ■消耗部品として交換しなければならない部品は何ですか ■シートの推奨交換周期を教えてください ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
-
「ボールバルブ」「バタフライバルブ」「サニタリー関連弁」カタログ改訂のお知らせ《FAQ集もご紹介中!!⦆
このたび、下記カタログ改訂版の配布を開始いたしました。皆様の日々の業務の中で、バルブの選定にぜひお役立てください。 弊社製品についてより一層ご理解いただければ幸いです。 ◇ボールバルブ: 標準のファイヤーセーフタイプに加えて、多方弁、Vポート弁など、用途に合わせて豊富なラインナップからお選びいただけます。 ■和文「No.B302-12」 ■英文「No.BE302-06」 ◇バタフライバルブ: シール性、流量制御性に優れたバタフライバルブを取り扱っています。 ■和文「No.C302-04」 ◇サニタリー関連弁: 医薬・食品・半導体などの製造設備に最適なサニタリー仕様のバルブを提供しています。 ■英文「No.DE117-03」 ※カタログ送付をご希望の方は、お問い合わせページよりお申し込みが可能です。 ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。 また、FAQ集もご紹介しておりますので、併せて下記関連カタログよりご覧ください。
-
「ボールバルブ」カタログ改訂のお知らせ《FAQ集もご紹介中!!⦆
この度、「ボールバルブ」カタログを改訂し、「No. B302-11」の配布を開始いたしました。 ボールバルブについて良く分からない方にも、必要な製品情報を、 より分かりやすく、より探しやすく、より見やすい構成となるよう心がけております。 皆様の日々の業務の中で、ボールバルブの選定にぜひお役立てください。 弊社製品についてより一層ご理解いただければ幸いです。 ※カタログ送付をご希望の方は、お問い合わせページよりお申し込みが可能です。 ご不明点・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。 また、英文カタログ、FAQ集もご紹介しておりますので、併せて下記関連カタログよりご覧ください。
取り扱い会社
当社は、1955年創業時より経営の基本方針としてCS(Customer Satisfaction)すなわち「お客様にご満足頂ける製品を提供する」ことをモットーとしており、60年以上に亘り、ダイヤフラム弁・ボール弁・バタフライ弁などの製品を、お客様のニーズに合わせて供給してまいりました。 これらの製品を医薬・化学・半導体・製鉄等の産業分野から、原子力火力発電、上下水道・廃棄物処理設備等の公共的な分野まで、幅広くご提供することにより、経済活動の発展と環境社会の創造・維持にお役に立っているものと自負いたしております。 今後もお客様のご要望にお応えし、社会のお役に立てますよう、社員一同あらゆる努力をしてまいります。 【主なご提供分野】 医薬・化学・半導体・製鉄等の産業分野から、原子力・火力発電、上下水道・廃棄物処理設備等の公共的な分野まで、幅広くバルブを提供しております。 ■ ISO9001・14001 認証取得 ※詳しくは会社案内をダウンロードして頂くか、もしくはお問い合わせください。