株式会社ネクストシステム 福岡本社 公式サイト

腰痛発生率14%の建設現場で姿勢改善に活用「VP-Ergono」

建設業の作業負荷と設備の環境改善における「VP-Ergono」活用事例

高齢化も進んでいる建設業では、腰痛発症件数は全業種の14%を占めており今後も増加することが推察される業種です。現場であまり行われていないと思われる作業評価を、VP-Ergonoを導入することで、簡単に解析し潜在的な健康被害を早期に発見出来るようになります。それは、健康で長期に働ける環境への改善に繋がります。 日常業務を圧迫することなく、AIによる手軽でスピーディな評価算出でリアルタイムに作業姿勢改善が期待できます。 ↓↓製造・建設現場における活用事例の動画をご紹介しています。 ■負荷解析について 『解析した負荷の数値を指標化してわかりやすく表示』 一連の作業動作で《負荷が高い姿勢》をとったり、継続して行った場合「どのくらいの負荷なのか?」ではなく「どの程度有害であるか?」を『OWAS法』の改善要求度に準じて4段階評価で分析・表示します。 『各関節ごとへの負荷を解析して総合的に判断』 人体の主要関節10ヶ所の負荷を解析して作業時に体感として強く感じる「背部」「上肢」「下肢」の負荷状態として分析。総合的な改善要求度として判断しやすい指標で表示します。

VP-Ergono製品ページ

基本情報

■動作環境 動作OS:Windows 10(64bit) / Windows 11 動作PC: ・CPU:Core i7-7700 もしくは同等性能以上 ・メモリ:32GB以上 ・GPU:推奨動作環境:NVIDIA GeForce RTX 3060 もしくは同等性能以上 必要動作環境:NVIDIA系GPUで、最低6GBのVRAMが必要 ・CUDA:CUDA対応 NVIDIA グラフィックドライバ(522.06以降) 利用可能なカメラ台数:リアルタイム解析できるカメラは1台のみとなります。

価格情報

■基本パッケージ 【買切価格】798,000円(税抜) 【製品内容】 ・VP-Ergonoソフトウェア ・VP-Ergonoプロダクトキー PC1台分 本ソフト/マニュアル/その他付属ファイルが入ったDVDを郵送します。 ※プロダクトキーは別途発行し送付します。 ■追加オプション・サービス 【本製品+推奨PCセット】 ・販売  :1,198,000円(税抜)~ ・レンタル:175,000円(税抜)/月 【オフライン動作用USBドングルキー】100,000円(税抜)

価格帯

50万円 ~ 100万円

納期

応相談

用途/実績例

VP-Ergonoは生産・製造・物流・農業など幅広い業種で反響をいただいております。 作業における姿勢改善は、作業効率化や作業者の健康維持、エルゴノミクス的観点での環境整備など様々なメリットに繋がります。 お問い合わせの際は実績・実例をもとにお客様のご要望にお応えいたします。 また、ネクストシステムではAIやXR(AR/VR/MR)の開発実績と製品が多数ありますので、 本製品以外でも様々なアプローチでご提案が可能です。 ぜひ、お気軽にお問い合わせください。 ■ネクストシステムHP https://www.next-system.com ■製品一覧 https://www.next-system.com/product/ ■開発事例 https://www.next-system.com/solution/ ■お問い合わせ案内 https://www.next-system.com/contact/

詳細情報

関連動画

取り扱い会社

「夢を現実に未来を創る」の企業ビジョンのもと、最新のテクノロジー(AI,XR)とコンテンツ(3DCG,Movie,Music)の融合を行い、最先端システムの開発とサービスの提供を行っています。 当社独自開発の姿勢解析AIエンジン「VisionPose(ビジョンポーズ)」はすでに国内400社以上の企業に提供しており、スポーツの運動解析やリハビリの歩行解析や、工場内の作業者の作業解析、エンタメ系のモーションキャプチャーなどに利用されています。 (導入例) ・トヨタ自動車の歩行アシストロボット「ウェルウォークWW-2000」に VisionPoseを提供 ・エイベックスのダンス技術のスコア評価スマホアプリ「Dance COMMUNE」にVisionPoseを提供 また、時系列解析を組み入れて、一連の動きを解析する時系列行動解析や異常行動解析も行えます。さらに、人間工学(エルゴノミクス)的評価により作業負荷解析にも応用しています。 また、ARサイネージ「Kinesys(キネシス)」は、国内100社以上に導入され、仮装試着やインタラクションサービスに利用されています。

おすすめ製品