三星工業株式会社 事業紹介
機械設計製作、部品加工のご要望に精度と技術でお答えします!
三星工業株式会社は、キーパーツの製作と機械システムの設計製作を 中心に行っている会社です。 お客様のニーズを的確にとらえ、構想立案から装置立ち上げまでを強力に バックアップ。多種多様な生産設備を、確かな技術で製造いたします。 蓄積した技術を基盤に、さらなる探究心で限りなく広がるニーズに お応えいたします。 【事業内容】 ■機械設計製作 ■工作機械 ■産業機械 ■部品加工 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
【保有設備(一例)】 ■汎用円筒研削盤 ■平面研削盤 ■マシニングセンタ ■5面加工機 ■CNC横中ぐりフライス盤 ■立型マシニングセンタ ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
詳細情報
-
撹拌脱泡機 ハイ・ローターシリーズ:三星工業株式会社の技術の集大成として開発した自社ブランドの自公転・真空ミキサーが「ハイ・ローターシリーズ」です。 素材同士を精細に均一に分散させたり、同時に脱泡処理を遠心力を利用して行う装置です。 プロペラを使わない為、素材に与えるダメージも無く、品質の安定した製品づくりをサポート致します。
-
FRP(繊維強化プラスチック):ガラス繊維やカーボン繊維に熱硬化性樹脂を含浸・硬化させた複合材料で、「軽量」「高強度」を実現し、金属材料では達成できない特性を持ちます。当社では、円筒形状成形の「フィラメントワインディング成形」と中間素材の「トウプリプレグ」を軸に展開。CFRP(カーボン繊維)、GFRP(ガラス繊維)、BFRP(バサルト繊維)の3種類を提供し、用途に応じた最適な材料選択が可能です。プレス機のセーフティブロックやCFRPロールシャフトなど、軽量化と高性能化を両立した製品を多数開発しています。
おすすめ製品
取り扱い会社
にいがた産業創造機構は、新潟県の産業を活性化することを ミッションとした公益財団法人です。 このミッション達成のため、「むすぶ」「育てる」「創る」という機能を 発揮しながら、「創業・経営革新の促進」「産業群の創出」に 取り組んでいます。 NICOを活用してみたいとお考えの場合は、お気軽にお問い合わせください。