株式会社日本医化器械製作所 本社 公式サイト

ネガティブラック/セーフティラック

飼育スペースを陰圧に維持します。 動物飼育時の臭気の拡散防止!

バイオセーフティレベル分類が2以上の病原体を使用した感染動物を飼育する場合は、一般環境の空気を供給するクラス1方式のNRタイプ、もしくはHEPAフィルタで濾過された空気が供給されるクラス2方式のSRタイプを使用します。 NRタイプ ○飼育棚を通過した空気は、HEPAフィルタでろ過 ○3段、扉付きの陰圧ラック。各飼育室は小型マウスケージを上下2段に設置可能 ○扉を取り外し、中型ケージにも対応可能 SRタイプ ○各室独立で相互汚染がありません ○給・排気にHEPAフィルタを装備 ※詳しくは、カタログをダウンロード!または、お気軽にお問い合わせ下さい。

日本医化器械製作所:実験動物飼育制御装置・施設

基本情報

詳しくは、カタログをダウンロードまたは、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格情報

- オプションやカスタマイズにより価格は変更いたします。お気軽にお問い合わせください。

納期

詳細はお問い合わせください

お問い合わせ下さい。

型番・ブランド名

ネガティブラック/セーフティラック

用途/実績例

多数実績ございます! お気軽にお問い合わせ下さい。

ラインアップ(4)

型番 概要
NR-900 ネガティブラック
SR-1500S セーフティラック:4段3列(12室)
SR-2200 セーフティラック:3段3列(9室)
SR-2200-6S セーフティラック:2段3列(6室)

取り扱い会社

株式会社日本医化器械製作所は1957年の創業以来、研究者やドクターのパートナー企業として着実な成長を遂げて参りました。 各官公庁・民間の多くの研究機関、国公立・私立大学などの教育機関、大学病院をはじめとする医療機関などへ製品をお納めするとともに、数多くの重要施設の設計・施工を行って参りました。 最先端の分野に携わり、自社の最新技術やノウハウが活かされますことは、メーカーとして何よりの励みであり、喜びです。 2002年には品質マネジメントシステムISO 9001を認証取得し、企画開発から製造・販売、アフターサービスにいたるまですべてのフローを万全の体制で行っております。 21世紀に入り、世界情勢・経済はますます混迷の度を深めておりますが、私たちは、地球・人類の豊かな歩みのために、過去・現在・未来を正しく見据え、スピーディーに、タフに、企業活動に取り組んで参ります。 

おすすめ製品