日本青銅株式会社 公式サイト

青銅インゴット 青銅地金

日本初のJIS表示許可工場 青銅インゴット 青銅地金

様々な化学分析技術を取り入れることで、高品質な地金の安定的な生産が可能となっております。 厳格な工程管理体制が認められ、鋳物用銅合金地金では、日本で最初のJIS表示許可工場となりました。 銅合金地金と共に70年間、その間に培われたリサイクル技術、精錬技術の上に材料・配合・溶解・鋳造・検査・その他の工程管理体制が確立出来ており、日本最初の銅合金鋳物JIS表示許可工場となりました。

日本青銅公式HPはこちら

基本情報

■鋳物用青銅合金地金(青銅 インゴット)  CACIn401/402/403/406/407/408/411 ■鋳物用リン青銅合金地金(リン青銅 インゴット)  CACIn502/503 ■鋳物用鉛青銅合金地金(鉛青銅 インゴット)  CACIn602/603/604/605 ■鋳物用アルミニウム青銅合金地金(アルミニウム 青銅インゴット)  CACIn701/702/703/704 ■鋳物用黄銅合金地金(黄銅 インゴット)  CACIn201/202/203 ■鋳物用高力黄銅合金地金(高力黄銅 インゴット)  CACIn301/302/303/304 ■鋳物用シルジン青銅合金地金(シルジン青銅 インゴット)  CACIn801/802/803/804 ■鋳物用ビスマス青銅合金地金(ビスマス青銅 インゴット)  CACIn901/902/903/904/905/906 ■鋳物用ビスマスセレン青銅合金地金(ビスマスセレン青銅 インゴット)  CACIn911 ※その他指定成分に基づき、製作を承ることも可能です

価格帯

納期

詳細はお問い合わせください

重量によって納期が変動しますので、お問合せください。

型番・ブランド名

青銅インゴット 青銅地金

用途/実績例

※詳しくはPDFダウンロードまたはお気軽にお問い合わせください。

取り扱い会社

当社は、青銅インゴット(青銅地金)・連続鋳造品(バルカンブロンズ)・機械加工部品の製造及び販売、鋳造品(砂型鋳物・遠心鋳造品・鍛造品)の販売を行っております。 またその他、銅合金定量分析、引張試験、硬さ試験なども行っております。ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 ■サービスの特徴 1.品質 【JIS原案作成委員会とISO9001の誇り】 原材料から製品まで、各種専用の検査装置を用いて、工程ごとに厳重な分析を実施しています。 当社は、長年にわたり、JIS(日本工業規格)原案作成委員会に籍を置いており、既存・新製品の分析など、業界全体に精通しております。 その品質管理体制が認められ、当社岡谷工場はISO9001の認定を取得しました。 2.即納 【常に在庫があるという安心感】 多種多様な在庫を常に確保することで、ご注文の製品を即納します。 また加工部品の納期短縮に努めています。 3.柔軟 【小ロットにも柔軟に対応】 小回りの利く営業体制により、急なご注文や小ロットのご要望にも柔軟に対応します。 在庫管理・受注納品システムを確立し、正確性も確保しています。

おすすめ製品