日本電色工業株式会社の会社ロゴ画像です 日本電色工業株式会社 公式サイト

光沢計 VG8000 ※一度に最大5角度同時測定!

塗膜・樹脂・金属・フィルムなどの評価に!JIS Z8741に準拠した光沢計

光沢計「VG8000」は、「鏡面光沢度-測定方法(JIS Z 8741)」に準拠した平行光方式の光沢計です。 1台で20度・45度・60度・75度・85度の5角度から選択した任意の角度の光沢を同時に測定できます。また、光源には長寿命の白色LEDを採用しているため、安定時間が不要でランニングコストも大幅に削減。 【主な特長】 ■一度に5角度を同時測定可能 ■長寿命LED光源を採用 ■20°および75°光沢測定はTAPPI方式に選択が可能 ■小さな試料やR面のある試料など対応した脱着式試料台治具を用意※オプション ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。

基本情報

※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。

価格情報

お問い合わせください

納期

詳細はお問い合わせください

お問い合わせください

用途/実績例

【用途】 ○曇り度(ヘーズ)・全光線透過率・拡散透過率・平行透過率・濁度(Turb)の測定に →機能性樹脂・光学フィルム・包装材・ガラスなどの評価 ●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。

取り扱い会社

時代は常に新しいニーズを生み続けるもの。 特に、色彩に対しての感度は急速に高まりより高度な測定・管理が必要となりました。 日本電色工業株式会社は色彩関連測定器のスペシャリストである自負と責任にかけて常に時代の最先端をリードし続けます。

おすすめ製品