直接測定方式ミラー反射率計 MG-1 400
鏡類、メッキ・研磨など表面へ加工処理を施した試料の評価に
基本情報
【主な特長】 ○「自動車用ミラー(JIS D 5705)」の「反射率の直接測定法」に準拠 ○鏡・メッキ・研磨など、鏡面加工した試料の反射率を測定 ○試料室にサンプルを入れ、操作パネルのボタンを押すだけでデータが表示され、測定操作も極めて簡単 【その他の特長】 ○光学部は広い試料室を採用しているため、大きな試料にも対応 ○光源はハロゲンランプか白色LEDを選択可能(オプション) ●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
価格情報
お問い合わせください
納期
用途/実績例
【用途】 ○鏡・メッキ・研磨など、鏡面加工した試料の反射率の測定に ●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
取り扱い会社
時代は常に新しいニーズを生み続けるもの。 特に、色彩に対しての感度は急速に高まりより高度な測定・管理が必要となりました。 日本電色工業株式会社は色彩関連測定器のスペシャリストである自負と責任にかけて常に時代の最先端をリードし続けます。