日本電色工業株式会社の会社ロゴ画像です 日本電色工業株式会社 公式サイト

濁度・色度監視モニタ『WA System 6000』

ダブル除湿機能を搭載!色の影響を受けずに濁度測定が可能な濁度・色度監視モニタ

『WA System 6000』は、水道法・上水試験方法に基づいた高精度な 積分球方式を採用した濁度・色度を連続測定する濁度・色度監視モニタです。 大型表示器採用により、見やすく使いやすい簡単な操作を実現。 検出部は簡単に清掃ができメンテナンスが容易です。 また"積分球方式濁度計"と"積分球方式濁度計+色度計"、 2パターンの測定の組み合わせに対応しています。 【特長】 ■積分球を採用した濁度計 ■高性能 ■ダブル除湿機能 ■大型表示器採用 ■メンテナンス性、ランニングコストの軽減設計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://nippondenshoku.co.jp/web/japanese/products…

基本情報

【仕様(一部)】 ■測定方法 ・濁度:積分球式光電光度法 ・色度:透過光測定法(390nm吸光度法) ■測定範囲 ・濁度:0~10度 ・色度:0~10度 ■表示桁 ・濁度:0.01度又0.001度 ・色度:0.1度又0.01度 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

【測定対象水】 ■濾過水 ■浄水 ■沈殿水 ■原水(地下水) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

取り扱い会社

時代は常に新しいニーズを生み続けるもの。 特に、色彩に対しての感度は急速に高まりより高度な測定・管理が必要となりました。 日本電色工業株式会社は色彩関連測定器のスペシャリストである自負と責任にかけて常に時代の最先端をリードし続けます。

おすすめ製品