【最適な1台を製作】ステンレス容器の撹拌・温調ユニット
「111のポイント掲載の選定ガイド」進呈!安全考慮の食品や薬品の撹拌に!
基本情報
【製品ラインアップ】 ・カクハン機座付鏡板容器 ・カクハン機座付鏡ジャケット板型容器 ・撹拌機付フランジオープン加圧容器 ・撹拌機付ジャケット型フランジオープン加圧容器 ・撹拌機付ヘルールオープン加圧容器 ・撹拌機付ジャケット型ヘルールオープン加圧容器 ・撹拌機PO(可搬型) ・撹拌機SD(立型) ・撹拌機BO(下部型) ・撹拌・温調ユニット(撹拌容器) 【『専門メーカーに聞く!ステンレス容器のQ&A』掲載内容】 ◎ステンレス容器の種類 ・貯蔵用の容器はどのような種類がありますか? ・ドレン付きの排出できる容器はありますか? ・サニタリー用の容器はありますか? ◎ステンレス容器の構造 ・取っ手やツルをフォーク、リフターなどで持ち上げて使えますか? ・規格容器の耐圧はどの位ですか? ・蓋の形状を教えて下さい。 ◎ステンレス容器の使用 ・密閉容器にお湯を入れて加熱しても平気ですか? ・ガスコンロやIHでは使用出来ますか? ・滅菌機や乾燥器は使用可能ですか? ※詳しくはカタログをご覧下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード
【新人教育・社内勉強用にも!】詳しくなくても大丈夫!専門メーカーに聞く「ステンレス容器のQ&A」
この製品に関するニュース(6)
-
【液体の撹拌、溶解、沈降防止、分散に最適!】ステンレス容器にマグネット式撹拌機と専用架台がセットになった撹拌ユニット
ステンレス容器にマグネット式撹拌機と専用架台がセットになりました。 撹拌、溶解、沈降防止、分散に最適です。 ○容器に穴や部品が要らないマグネットタイプの投げ込み式撹拌機を採用しました。 ○容器は底板が排出方向に傾斜しているため、液を残さず排出できます。 ○既に片テーパー型容器【KTT】をご使用の場合、追加工せずに撹拌機を使用できます。 ○オプションにて、容器の仕様変更やバルブ等の周辺部品の選定も可能です。
-
【液体の撹拌・排出に最適!】ステンレス容器に撹拌機とバルブを組み合わせた撹拌ユニット
これ1つで液体の撹拌・排出ができます! ○容器は底板が排出方向に傾斜しているため、液を残さず排出できます。 ○低粘度~中高粘度の液体を撹拌できる、羽根の無い遠心式撹拌機付きです。 ○撹拌機はエアーモーター式と電気モーター式から選択できます。 ○バルブは流量抵抗が少ないストレートタイプで耐薬品性に優れたダイヤフラム式です。 ○撹拌機やバルブはへルール接続で分解洗浄が簡単に行えます
-
サイエンスエキスポへのご来訪ありがとうございました。
サイエンスエキスポ2016は大盛況の内に閉幕いたしました。 多くのご来場者の皆様に厚く御礼を申し上げます。誠に有難うございました。 弊社にご関心を持っていただいた皆様には、HPのお問い合わせフォーム、電話、ファックス等でお問い合わせ頂ければ、弊社担当より、すぐに対応させていただきます。
-
【先行無料配布】インターフェックスジャパンで新カタログを先行配布します!
第29回インターフェックスジャパンに出展致します。 -注目の新製品その1- 「液だれ防止ビーカー」 液だれしないビーカーを実際に体験できるコーナーを設けました。 液体のロスの削減や液だれを防ぎたい方にお勧めのビーカーです。 是非ご覧ください。 -注目の新製品その2- 「ワイパー付のぞき窓」 のぞき窓(サイトグラス)にワイパーが付きました! 窓の曇りや汚れで内部が見れないという不満をワイパーで一掃します。 -展示会ご来場のお客様へ先行配布- ★★新・ステンレス容器総合カタログ★★ 約6年ぶりに表紙もリニューアルとなった「ステンレス容器総合カタログ」。 今回の改訂で多数の新製品を新たに掲載しました。 この展示会が初めての配布となります! カタログは無料です! ぜひ一足早く新カタログをご覧ください! 東3ホール「原料加工ゾーン」3-15で皆様のご来場をお待ちしております。
-
今年もインターフェックスジャパンに出展します!
第29回インターフェックスジャパンに出展致します。 -注目の新製品その1- 「液だれ防止ビーカー」 液だれしないビーカーを実際に体験できるコーナーを設けました。 液体のロスの削減や液だれを防ぎたい方にお勧めのビーカーです。 是非ご覧ください。 -注目の新製品その2- 「ワイパー付のぞき窓」 のぞき窓(サイトグラス)にワイパーが付きました! 窓の曇りや汚れで内部が見れないという不満をワイパーで一掃します。 -展示会ご来場のお客様へ先行配布- ★★新・ステンレス容器総合カタログ★★ 約6年ぶりに表紙もリニューアルとなった「ステンレス容器総合カタログ」。 今回の改訂で多数の新製品を新たに掲載しました。 この展示会が初めての配布となります! ぜひ一足早く新カタログをご覧ください! 東3ホール「原料加工ゾーン」3-15で皆様のご来場をお待ちしております。
取り扱い会社
1957年に家庭用のステンレス製品・容器の製造を目的としてスタートした弊社はその後、医薬用・化学用・食品用など工業分野におけるステンレスタンクの製造販売を手掛けるようになり、現在では、さまざまな業界において、小・中規模のステンレスタンクユニットの設計・製造・販売を行っております。 これからも、ステンレス容器や撹拌機(撹拌装置)メーカーとして、お客様にとって「オンリーワン」の製品・サービスをお届けするために、誠意・熱意・創意の心を持って明日に挑戦し一歩一歩前進していきます。