MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場 公式サイト

配属1年目で知るべき『ステンレス設備の基本』資料セット

「そもそもステンレスって?」「本当に錆びないの?」「ヘルールって何?」こんな基礎的な知識を解説する資料をまとめました。

食品工場で日常的に使われている「ステンレス」 でも、ステンレスって本当にサビないの?「ヘルール」や「バフ研磨」って何? 新入社員や異業種からの転職者にとっては、現場の当たり前が「?」に感じることも多いのではないでしょうか。 本資料では創業60年以上のステンレス容器・設備メーカーが、ステンレスの基礎知識をやさしく解説。 基礎的な知識から錆の原因と防ぎ方など実践的な知識まで幅広くまとめました。 新人教育用資料としてもご好評いただいております。 資料内容 1. 【解説資料】専門ノウハウをプロが伝授!ステンレス鋼と表面処理の基礎知識 2. 【解説資料】 錆びに強いステンレスのハイグレード素材「SUS316L」をご存知ですか? 3. 【解説資料】 条件によってはすぐ錆びる?ステンレス容器が錆びる原因と対策 4. 【解説資料】 バフ研磨ってなに? 5. 【解説資料】 ヘルールってなに? 6. 【解説資料】 今さら聞けない「パッキン」「ガスケット」「Oリング」の違い 7. 【食品メーカー様必見!】食品工場でよく使われるステンレス容器と納入事例 8. 会社概要(MONOVATE株式会社)

MONOVATE株式会社【公式】

基本情報

※詳細は「PDFダウンロード」よりご覧いただけます。

価格帯

納期

用途/実績例

食品業界をはじめ、医薬品・化粧品・化学・半導体などの工場でMONOVATEのステンレス製タンク・撹拌装置をご採用いただいています。 過去のご採用事例(一例)はこちらをご覧ください。 食品業界採用事例 https://www.monovate.co.jp/shop/r/ro-food ほか採用事例 https://www.monovate.co.jp/shop/r/rcustome/

専門ノウハウをプロが伝授!ステンレス鋼と表面処理の基礎知識

技術資料・事例集

【解説資料】錆びに強いステンレスのハイグレード素材「SUS316L」をご存知ですか?

技術資料・事例集

【解説資料】条件によってはすぐ錆びる?ステンレス容器が錆びる原因と対策

技術資料・事例集

【解説資料】バフ研磨ってなに?

技術資料・事例集

【解説資料】ヘルールってなに?

技術資料・事例集

【解説資料】今さら聞けない「パッキン」「ガスケット」「Oリング」の違い

技術資料・事例集

【食品メーカー様必見!】食品工場でよく使われるステンレス容器と納入事例

技術資料・事例集

取り扱い会社

1957年に家庭用のステンレス製品・容器の製造を目的としてスタートした弊社はその後、医薬用・化学用・食品用など工業分野におけるステンレスタンクの製造販売を手掛けるようになり、現在では、さまざまな業界において、小・中規模のステンレスタンクユニットの設計・製造・販売を行っております。 これからも、ステンレス容器や撹拌機(撹拌装置)メーカーとして、お客様にとって「オンリーワン」の製品・サービスをお届けするために、誠意・熱意・創意の心を持って明日に挑戦し一歩一歩前進していきます。

おすすめ製品