日東エルマテリアル株式会社 公式サイト

サッシベランダ用三次元定型防水材『SPプレート』

【品質均一化】窓開口部、ベランダコーナー部等、サッシ周りの防水施工が難しい箇所もラクラク施工!【省施工化】

ラインナップは中間材、サッシコーナープレート、ベランダコーナー・出入済隅用 『SPプレート』は、水の浸入のウィークポイントである三点交差部に対して、一体成型された部材において確実な防水を行う為に開発された部材です。 開口部の中間材は巻物状なので、必要な長さでカットでき、ロスもなく ジャストサイズでの施工が可能。 防水施工の難しいベランダのコーナー部など、三次元成型品の為、非常に 施工が簡単です。 【特長】 ■三次元成型部材で水をブロック 3次元成型部材の為、立体的に立ち上がった8mmの壁が、サッシ枠下からの水の浸入を防ぎます。 ■中間材は巻物でロスがない 中間材を巻物にしました!巻物なので、ロスがありません。 ■取り付け施工が簡単 左右非対称のサッシコ-ナ-用は端部を短くし、キッチリ防水テ-プが貼れる設計になっています。 ■三点交差部が一体型化されており、防水の信頼性が高い ・誰もが簡単に施工することができ、現場品質の安定化も図れます。 ・防水信頼性を向上させることができます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

製品ホームページリンク

基本情報

【製品構成(抜粋)】 ■中間材 ■中間材(断熱サッシ用) ■サッシコーナープレート ■サッシコーナープレート(断熱サッシ用) ■ベランダコーナー用 ■ベランダ出入隅用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格情報

お見積りの際は代理店のご紹介、お取引のございます仕入れ先との商流確認致します。 お気軽にお問い合わせください。

価格帯

~ 1万円

納期

2・3日

サイズによって在庫状況変動致しますのでお気軽にお問い合わせください。

用途/実績例

【用途】 ■サッシ取付け開口部コーナーの防水用途として ■バルコニー手摺りと壁面取り合い部の防水用途として ■バルコニーコーナー外側及び内側出入隅部の防水用途として ■各三点交点が発生する三次元部での防水気密用途として ■サッシ取付け開口部下端防水及び水切り用途として ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

詳細情報

貫通部防水用定形部材『LSパイプスハット』

製品カタログ

防水・気密テープ 全天シリーズ総合

製品カタログ

取り扱い会社

当社は、Nitto(日東電工)グループの中において住環境事業を担う企業であり、さらにはMRO事業、インフラ事業など社会経済に幅広く関わる重要な事業活動を行っています。 販売製品も400社余りの関連メーカー品や機能性加工品など多岐に渡り、「お客さまの声をカタチに」変えて、スピーディーに対応するノウハウを備えています。 『会社概要』 社名 :日東エルマテリアル株式会社 Nitto L Materials Corporation 設立 :1979年 6月1日 ※旧社名(株)エル日昌 2015年より社名変更 資本金:8千万円(日東電工株式会社100%) 年商 :122億円(2023年度) 社員数:100名

おすすめ製品