【アウトソーシング事例】基幹システム運用保守支援
開発担当者の退職に伴う基幹システム運用保守を支援した事例をご紹介
電子部品の製造・販売を行う企業様へ、ご担当者様の退職に伴い 内製開発された基幹システムの運用保守を支援した事例について ご紹介いたします。 お客様で内製開発を進めていた新基幹システムについて、開発担当者が 退職することになったものの、きちんとした仕様書・設計書が残っておらず、 自社での開発継続及び運用保守を行っていくことが困難な状況とのことでした。 当社では、新基幹システム開発状況の確認、仕様調査・ドキュメント化を推進し、 未完了の機能開発・テストの巻き取りなどの対応を実施。その後の運用保守 対応についても、継続したご支援を実施させていただいております。 【課題】 ■新基幹システムのきちんとした仕様書・設計書が残っていない ■自社での開発継続及び運用保守を行っていくことが困難な状況 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
【対応内容】 ■新基幹システム開発状況の確認 ■仕様調査・ドキュメント化を推進 ■未完了の機能開発・テストの巻き取り ■新システムへの切替に関する準備・対応 ■その後の運用保守対応 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
取り扱い会社
当社は、『経営と情報』のプロフェッショナルとして経営革新を推進する コンサルタント会社です。 経営革新のための方法論を体系化して、高水準の情報システム技術・ コンサルティングノウハウと長年にわたる豊富な経験をベースに革新の デザインからその実現に至るまで、一貫したサービスを提供して、 数多くのクライアントを真の成功へと導く、創造的革新のパートナーとして これからも歩き続けていきます。