ニュース一覧
最新のニュース

DSEI Japan 2025出展のお知らせ
ODUジャパンは防衛・セキュリティの総合展示会、DSEI Japan 2025に出展します。 欧米各国で豊富な実績のあるコネクタ製品を展示いたします。 AMCシリーズをはじめとする防衛向けODUコネクタは、各種防衛装備品の使用環境に対応した高い堅牢性を持ち、過酷な条件下でも信頼性の高いデータ伝送を実現します。 展示ブースでは製品を実際に手に取って体験いただけるほか、お客様固有の要件をご相談いただ…
1~14 件を表示 / 全 14 件
-
【資料】コネクタの基礎知識 リリースのお知らせ
当社は、“コネクタの仕組み”や“コネクタと発熱”、“コネクタと電線”について 解説した資料をリリース致しました。 コネクタとは電気を伝えるための接続器ですが、どうして電気が伝わるのでしょう。 詳しい知識をお持ちの方から普段コネクタにそれほど関わりがない方まで、 いろいろな方に楽しんでコネクタのことを知って頂けましたら幸いです。 ぜひ、ご一読ください。 ※関連製品・関連カタログよりご覧いただけます。
-
【コネクタの基礎知識】リリースのお知らせ
この度、以下のコネクタの基礎知識シリーズ1~3をアップロード致しました。 シリーズ1 【コネクタの仕組み】 内容:コネクタで電気が伝わる仕組み/他 https://www.ipros.jp/product/detail/2000687870 シリーズ2 【コネクタと電線】 内容:コネクタと電線のつなぎ方/他 https://www.ipros.jp/product/detail/2000687848 シリーズ3 【コネクタと発熱】 内容:電気を流すと発熱する仕組み/他 https://www.ipros.jp/product/detail/2000687864 詳しい知識をお持ちの方から普段コネクタにそれほど関わりがない方まで、いろいろな方に楽しんでコネクタのことを知って頂けましたら幸いです。 お問合せ:sales@odu.co.jp ODU Webサイト:www.odu.co.jp
-
【コネクタの基礎知識】リリースのお知らせ
この度、以下のコネクタの基礎知識シリーズ1~3をアップロード致しました。 シリーズ1 【コネクタの仕組み】 内容:コネクタで電気が伝わる仕組み/他 https://www.ipros.jp/product/detail/2000687870 シリーズ2 【コネクタと電線】 内容:コネクタと電線のつなぎ方/他 https://www.ipros.jp/product/detail/2000687848 シリーズ3 【コネクタと発熱】 内容:電気を流すと発熱する仕組み/他 https://www.ipros.jp/product/detail/2000687864 詳しい知識をお持ちの方から普段コネクタにそれほど関わりがない方まで、いろいろな方に楽しんでコネクタのことを知って頂けましたら幸いです。 お問合せ:sales@odu.co.jp ODU Webサイト:www.odu.co.jp
-
【コネクタの基礎知識】リリースのお知らせ
この度、以下のコネクタの基礎知識シリーズ1~3をアップロード致しました。 シリーズ1 【コネクタの仕組み】 内容:コネクタで電気が伝わる仕組み/他 https://www.ipros.jp/product/detail/2000687870 シリーズ2 【コネクタと電線】 内容:コネクタと電線のつなぎ方/他 https://www.ipros.jp/product/detail/2000687848 シリーズ3 【コネクタと発熱】 内容:電気を流すと発熱する仕組み/他 https://www.ipros.jp/product/detail/2000687864 詳しい知識をお持ちの方から普段コネクタにそれほど関わりがない方まで、いろいろな方に楽しんでコネクタのことを知って頂けましたら幸いです。 お問合せ:sales@odu.co.jp ODU Webサイト:www.odu.co.jp
-
自動着脱用モジュラーコネクタ 新製品カタログを更新しました
10万回以上着脱可能、様々な伝送媒体を1つのコネクタに納めることが出来るODUの自動着脱用モジュール式コネクタ ODU-MAC(R), ODU-DOCK。 このたび、新たな日本語版カタログをリリース致しました。 アプリケーション分野:産業機器、ロボット、医療機器、検査機器など ★ぜひダウンロード頂き、ご覧ください★ https://www.ipros.jp/catalog/detail/628937?hub=60+4482408 自動着脱用モジュール式コネクタ、ODU-MAC(R), ODU DOCK Silver-Lineの詳細は以下のURLからご参照ください https://www.odu.co.jp/products/modular-connectors/
-
【丸型コネクタ】ご要望にマッチしたロック機能
■プッシュプルとブレークアウェイ 使用用途に応じたロッキング プッシュプル機能付の ODU MEDI-SNAPは機械的に高い負荷がかかる接続用に開発されました。セルフロッキング機能はコネクタが嵌合時に不用意に外れ、接続が切れてしまうことを防ぎます。その効果は特にケーブルが引っ張られた際にも発揮されます。 その一方でブレークアウェイ機能は瞬時の嵌合および取外しが必要な接続のために開発されました。必要な場合、一回の引張で接続を切ることが可能です。 MEDI-SNAPの詳細については弊社Webページより パンフレットをダウンロード頂けます。 ODU MEDI-SNAP カタログ https://www.odu.co.jp/downloads/catalogues/ ODU MEDI-SNAP ブレークアウェイコネクタ https://www.odu.co.jp/downloads/product-brochures-overviews/
-
ハイブリッド丸型コネクタ 多機能で容易な取扱い
よりコンパクトに、より軽量に、より高い性能で ━ 産業分野、医療分野、 試験・測定分野における多種多様なコネクタで重要とされる条件は、 そのインターフェース、およびある設備内の通信インフラに対しても同様に求められます。 • プッシュプルロッキングによる素早く簡単な着脱 • 多種多様な媒体の伝送を1つのインターフェースに組込可能: 電気/光 (信号、電源、データ伝送) 流体 (液体、ガス) 本ハイブリッドコネクタの詳細については弊社Webページより パンフレットをダウンロード戴けます ODU シングルコンタクト https://www.odu.co.jp/fileadmin/user_upload/ODU_MINI-SNAP_Hybrid_Connectors_JP.pdf
-
パワーの必要なコネクションに使われるODU LAMTAC
ODUのラメラ技術搭載のコンタクトは、圧雪車のエンジン部のインバータと電力系統をつなぐインターフェースにも使われています。このお客様向けソリューションでは、大通電容量が特長のODU LAMTACコンタクトが極めて小さな取付スペースに組み込まれています。 本ラメラコンタクト詳細は弊社Webページでご確認ください! ODU シングルコンタクト https://www.odu.co.jp/electrical-contacts/
-
ODUジャーナル(英語版)カタログページに公開しました
ODUが年2回発行している社外報「Der Steckverbinder」 (ドイツ語でコネクタ)をODUカタログページにて公開致しました。 英語版にはなりますが、様々な分野のODUのお客様の製品および 使用されているODUコネクタについての特集、新製品情報などの コンテンツが詰まった全48ページの読み物となっておりますので、 ぜひご覧ください。 また、バックナンバーにもご興味がありましたらぜひお気軽に お問合せください。 弊社Webページでもダウンロード頂けます。
-
電動サーフボードに使用されるODUコネクタ
新型の電動サーフボードにもODUのラメラ技術を搭載したコンタクトが使用されています。 電源、調速機、モーターをつなぐインターフェースとして、ODU LAMTAC コンタクトが使われています。 このコンタクトは削り出しのキャリア、およびストライプ状に型抜きされたラメラから構成され、ストライプ一本一本が、複数の接続部を生み出します。これによって、高レベルの接続安定性と低挿抜力が実現され、パーフェクトな接続が生み出されます。
-
ODU-MACに新たな大電流モジュールが加わりました
今日、E-モビリティ分野およびその充電技術、そして試験・測定分野において、大電流アプリケーションがこれまで以上に重要になってきています。そのため、ODUはODU-MAC Blue-Lineのラインアップに新しい大電流モジュールを加えました。 このモジュールのコンタクト径は12 mmで、225 Aまでの負荷電流、1000ボルト(汚染度3)の動作電圧まで使用することが可能です。コンタクトはねじ止めによって組み合わされた2つの部品から構成されているため、嵌合側からコンタクトを交換することが簡単です。圧着タイプ25、35、50 mm² をご用意しています。 ODU-MAC Blue-Lineの詳細は以下の製品ページをご覧ください。 https://www.odu.co.jp/blue-line/
-
コンタクトとコネクタのケーブルアセンブリ
アングルタイプのODUピンコンタクトはODU TURNTACソケットに嵌合され、バッテリーストレージシステムのモジュールブロックに接続されます。 パーフェクトなコネクタシステムこそが、コンタクト、接続技術およびケーブルアセンブリのパーフェクトな相互作用をもたらします。 そのためODUは、信頼性の高い接続を生みだすためにワンストップで完全なシステムをお客様提供しています。 詳細は弊社Webページでご確認ください! ODU シングルコンタクト https://www.odu.co.jp/electrical-contacts/
-
潜水艦の充電コネクタに適したスプリングワイヤーコンタクト
ODUのスプリングワイヤーコンタクトのアプリケーション事例をご紹介いたします。 本コンタクトは、係船設備の接続を支える高性能な充電コネクタに用いられています。海水にさらされる係船設備では、厳しい要求に耐えられる接続が求められます。このような過酷な環境には、極めて高い信頼性と耐久性を有するODU SPRINGTACが最も適しています。 詳細は弊社Webページでご確認ください! ODU シングルコンタクト https://www.odu.co.jp/electrical-contacts/
-
ODUのYoutubeサイトで製品動画をご覧ください!
オーディーユージャパンのYoutubeチャンネルはもう御覧になりましたか? ODUは、多様な製品シリーズの特徴をわかりやすくお伝えするため、 Youtubeチャンネルで各製品の紹介動画を公開しています。 コンタクトの構造・技術についても短い動画内でご覧頂くことができますので、ぜひチャンネルのご登録をお待ちしております。 オーディーユージャパン Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCRvY6VrgOXs-FTTXY_y7eOQ