大川三基株式会社 公式サイト

電線剥離機 ケーブルストリッパー 皮剥き シース剥離 被覆 電線

単線から多芯ケーブルまで、様々な種類の電線に対応可能!

●電線が多品種!色々な電線、ケーブルのシース剥離をしたい……KIND2-8*シリーズ ●品種は少ないが、とにかく量を加工したい……KIND2-R7E ●シースをずらす事なく、中間剥離をしたい……HMS/HMSW/PMS ●ヒーター線の段剥きなど、特殊な加工をしたい……KIND2R7E ●太い動力ケーブルの端末剥離をしたい……KIND2-9K 様々なご要望にお応えできるワイヤーストリッパーをご用意しております。 公式サイト、特設サイトには、各機種の特徴を記載した【ワイヤーストリッパー】の専用ペーシがございます。 是非、ご覧ください。

関連リンク - https://www.okawasanki.co.jp/products/wirestripper…

基本情報

※詳しくは公式サイト、または特設サイト内の【ワイヤーストリッパー】をご覧ください。

価格帯

納期

型番・ブランド名

ワイヤーストリッパー KIND2-8*/HMS/KIND2-R7E/KIND2-R6Z/SA-367B

用途/実績例

<<主な納入先>> ●電線メーカー ●装置メーカー ●配電盤製造業 ●電線加工業 ●エレベータハーネス加工メーカー ●ビルハーネス・トンネルハーネス加工メーカー ●その他ハーネス加工メーカー等

関連動画

ロータリーストリッパー【KIND2-8* シリーズ】

製品カタログ

中間・端末傷入れ工具【HMS/HMSW/HMST/PMS】

製品カタログ

ワイヤー・スキン・マシン【KIND2-6Z】

製品カタログ

全自動測長切断剥離機【SA-367B】

製品カタログ

フィードストリッパー【KIND2-21W】

製品カタログ

パワーストリッパー【KIND2-9H】

製品カタログ

ミッドストリッパー【KIND2-10B】

製品カタログ

大川三基株式会社【総合カタログ】

総合カタログ

取り扱い会社

株式会社 大川製作所が1965年(昭和40年)に電線処理機の開発を行い、品名をワイヤースキンマシンとして世に送りだしました。以後電線加工機として半自動機械・全自動機械・検査システムや一貫ラインの設備を業界のニーズと共にお応えしてきました。  1987年(昭和63年)、大川製作所が他業種に転出するに当たり、大川三基株式会社を設立し、その業務を受け継ぎ電線業界のみならず、真空業界や超精密機器業界などにも参入し、技術の研鑽を致してあります。

おすすめ製品