コンパクトで高精細!自動カットで棚札印刷にも! カラーラベル発行
多様な用紙タイプに対応!トナー方式だから水やアルコールにも強い印刷仕上がり
『PLAVI Pro330S』は、端末への組込みにも好適な軽量・コンパクトサイズの カラーLEDプリンターです。 ロール紙から1枚ずつ自動カットされるので手作業による手間を削減。 待ち時間なくスピーディーにカラー印刷できます。 カバーを開けると、消耗品・メンテナンス品を片手で交換可能な シンプル構造となっております。 【特長】 ■既存ラベルのカラー化による視認性向上でミスやチェックの負担を軽減 ■棚札のB9/B8/B6ハーフサイズを1枚から印刷でき、白紙等の廃棄ロスを削減 ■小型プリンターでのラベル内製化にて外注費等のコストを削減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【こんな業務シーンを改善】 ■POPシステム連携 ■製造・物流現場のラベル発行 ■入館・入場証発行 ■採血管・注射薬払出機への組込み ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■医療・試薬 ■工場・物流 ■流通・小売 ■食品・飲料 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品に関するニュース(2)
-
12月11日(水)~12日(木)開催!「DISわぁるどin長崎」出展のお知らせ
沖電気工業は、12月11日より、出島メッセ長崎にて開催されます ダイワボウ情報システム株式会社様 主催、『DIS わぁるど in 長崎』に出展いたします。 【こんなお悩みを抱えている方におススメ!】 ◎ラベル品質やラベルを管理する運用方法にお悩み ◎自社の作業者のポカミスや、製造現場における新人や外国人への教育にお悩み ◎電力削減のための施策や、電力監視にお悩み 〇展示会 開催概要 『DISわぁるど in 長崎』 開催日時:2024年12月11日(水)・12日(木) 10:00-18:00(12日は~17:00) ※最終受付 17:30(12日は16:30) 会場:出島メッセ長崎 〒850-0058 長崎県長崎市尾上町4-1(JR長崎駅西口直結) 目標入場者数:3,500名主催 運営:ダイワボウ情報システム株式会社 様 〇沖電気工業 出展概要 URL:https://www.dis-world.com/nagasaki/partner-detail.html?=DN-016
-
「ラベルフォーラムジャパン2024」に出展します!
沖電気工業は、ラベルフォーラムジャパン2024に出展いたします。 【こんな方におススメ!】 ◎製品管理用ラベルの発行にかかる工数やコストを抑えたい ◎白黒ラベルを活用しているが、カラー化をして視認性をあげたい ◎ラベルプリンターを使いたいが、使い方や活用方法がイマイチわからない ◎ラベル市場における最新のトレンド情報を知りたい ↓↓ラベルフォーラムジャパン2024HPはこちら↓↓ https://lfj2024.jp/ 会期: 2024年10月23日(水)~ 25日(金)10時~18時 (最終日のみ17時まで) 会場: 東京ビッグサイト ⻄3ホール 小間No.:D-13 展示プリンター:カラーLED ラベルプリンター PLAVI Pro1050 カラーLED ラベルプリンター PLAVI Pro330S 入場料: 2,000円 ※主催催者サイトからの事前登録で無料 ↓↓事前登録はこちらから!↓↓ https://miceform.jp/labelforum2024/Login 皆様のご来場を心よりお待ちしております!
取り扱い会社
当社は、社会インフラを支える企業として、市場のニーズをいち早くつかみお客様に満足いただける商品を提供しています。 社会全体が、デジタル変革(DX)の加速を伴いながら、ニューノーマルへ向けた構造的な変化を見せています。 当社は、この変化を捉え、これまで培った技術的な強みを継承しながら、社会課題を解決し「社会の大丈夫をつくっていく。」ための研究開発に取り組んでいます。 先端的な技術領域に注力し、安全安心で持続可能な社会インフラを実現します。