オルファ株式会社 公式サイト

どのサイズを選べばいいの?(ロータリーカッター編)

どのサイズのロータリーカッターを選べばいいの?【ヒヤリハットロータリー版進呈】

直線や曲線も自在にカットできるロータリーカッターですが刃のサイズもいろいろあります。 カットする素材や作業用途によって使い分けすることが重要です。 なぜなら、「刃のサイズで仕上がりが変わる」から。 選ぶ基準から使用上の注意などを網羅した資料をご用意しました。 用途にあわせてサイズを選ぶことは安全にもつながります。 また、ロータリーカッターを使用したヒヤリハット事例集を無料進呈致します。 是非ご活用ください。 ■こんな方におススメ ・どのサイズのカッターを使えばいいかお悩みの方 ・ロータリーカッターを使用して切創事故が多いと感じている方 ・曲線もキレイにカットしたい方 など

関連リンク - https://www.olfa.co.jp/products/productcategory/6?…

基本情報

■種類 ・円形刃  刃のサイズ:18mm、28mm、45mm、60mm ・ミシン目(点線カット)  刃のサイズ:18mm、28mm

価格情報

お問合せください

納期

用途/実績例

■素材 紙、布(薄手・厚手)、ゴムシート、フィルム、不織布等 ■実績 服飾系(学校~企業)、ご家庭まで

ロータリーカッター使い分けマニュアル

技術資料・事例集

ヒヤリハット事例集(ロータリーカッター編)

技術資料・事例集

おすすめ製品

取り扱い会社

「折る刃式カッターナイフ」のパイオニアであるオルファ株式会社。カッターナイフをはじめとした刃物手道具の製造・販売をしています。 確かな品質の商品をお届けするために、設計・開発から製造まで全てを日本で行うことにこだわります。