【用途事例】金属の予熱器具(マグネットタイプ)
電波塔溶接予熱用ヒーターなどに!必要な箇所に必要な分だけ簡単取り付けできます
基本情報
【事例概要】 ■対象製品:電波塔溶接予熱用ヒーター、 橋脚溶接予熱用ヒーターなど ■従来の問題点 ・鉄溶接の前にバーナーで温めてから溶接を行った ・金型の温度が上がらないと精度がでなかったり、 段取りが進まなかった ・冬場の金属部が凍結している ■適応製品:シリコンラバーヒーター MGタイプ、ドラム缶/ペール缶/一斗缶ヒーター ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
素材からの取り組みと、蓄積した固有技術が夢をカタチあるものにする シリコンラバーヒーターは1965年ころ、アメリカNASAが初めて月面に行く為のロケット開発の中から生まれました。当社は早くからこのヒーターに着目し、このヒーターのもつ良さを尚一層ご利用いただく為、1枚からの製法を開発して普及に努めておりま面状発熱体の専業メーカーです。材料もUL認定の米国ARLON社より社より輸入、ご安心いただけるO&Mシリコンラバーヒーターをよろしくお願い申し上げます。