気泡除去装置「Bubble Eliminator サニタリー」
食品飲料等の品質向上・計量誤差対策に、気泡除去が欠かせません
食品飲料や医薬品などの 品質の低下 充填時の泡立ち 計量誤差 といった問題は、液体中の気泡を除去(分離)することで改善・対策ができます。 〈気泡除去装置 Bubble Eliminator BS-C型〉はサニタリー仕様で分解が可能です。 食品飲料はもちろんのこと、それ以外でも、例えば色違いの塗料や時間が経つと固まってしまう液体を使用する場合などにもお役に立てる製品です。 流量を一定に保ったまま液体を流し続けて、連続的に液体中から気泡を除去するため、生産性が低下することもありません。 ~以下の対策に~ ●品質の向上 ●見た目や食感、風味の向上 ●酸化防止、日持ちの延長 ●消泡剤の低減・不使用 ●泡立ちの抑制 ●計量誤差の低減 ●省スペース化 など ◎テスト機のお貸出しができます(有料) ご購入前に性能を確認できますので、ぜひご利用ください。
基本情報
■液送管に接続します。 ■液体の流れを利用したサイクロン方式の脱泡装置です。 ■「サニタリータイプ(BS-C型)」は分解可能です。 ■流量3L/min~240L/minに対応できます。 ※上限はありません ※240L/min以上はご相談ください ■流入口と流出口のサイズは同じです。 ※サイズは機種により違いますのでお問合せください ■日本製 ■CIPに対応可能な機種もございます。
価格情報
お問い合わせ下さい
納期
型番・ブランド名
BS-C型
用途/実績例
サニタリータイプ(BS-C型):清涼飲料、アルコール飲料、乳製品、豆乳といった食品飲料を中心に実績あり





















