様々な環境で再生可能な超薄型シート型スピーカー
柔軟構造を備えながら高音質・優れた耐環境性能を実現。筐体などの設計自由度向上に貢献
近年、IoT機能を搭載したスマート家電が身近になってきており、 より新しい体験価値を生み出す家電が求められるようになっています。 音声出力は、ユーザーに情報を伝えるための重要な要素であり、 スピーカーにおいては音の再生帯域や情報伝達量を確保しつつ、 筐体のデザイン性への影響を最小限に抑えたいというニーズもあります。 当社では、こうした課題に対し、柔軟構造を持つシート型スピーカーを提案。 ブザーの低コスト、ダイナミックスピーカーの”広帯域再生”といったそれぞれの利点を併せ持ち、 独自技術により音質を維持しながら、耐環境性能の向上も実現しています。 【特長】 ■高音質・広帯域再生 ■嵩張らず、厚み等の制限があるスペースに組み込み可能 ■超薄型設計でデザイン設計の自由度向上に貢献 ■フレキシブルな構造で曲面でも設置可能 ■特殊保護フィルムで耐環境性能を向上 ※画像はイメージです。
基本情報
※シート型スピーカー、当社との協業について、詳しく知りたい方は参考資料をダウンロードしてください。
価格帯
納期
用途/実績例
高い耐環境性能、軽量性、柔軟構造により、環境による実装場所を選ばない仕様設計及びデザイン設計の幅を拡げることができます。 ※シート型スピーカー、当社との協業について、詳しく知りたい方は参考資料をダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
パナソニックIPマネジメント株式会社は、パナソニック株式会社が100% 出資する知的財産専門会社として、2014年9月に設立いたしました。 設立の趣旨は、パナソニックグループ内の知的財産における創造・保護 活用や、係争の予防と解決など、知的財産活動の主軸機能を事業化し、 その経営責任を明確化するとともに、パナソニックの事業の創出と成長へ より積極的な貢献を実現することを目的としております。 企業内の知的財産業務に関する高度なノウハウの強みを発揮し、 知的財産をビジネス貢献に結び付ける“活用起点の知財活動" を拡大してまいります。