分散混合混練機(多軸式多用途型ミキサー) コンビミックス(R)
乳化ドレッシングも分離用ドレッシングも1台で製造可能! 処理目的に応じて攪拌部の組合せを変えられる多目的多用途型の攪拌機です。
基本情報
【コンビミックス(R)の特長】 ■低粘度から高粘度まで用途に応じた攪拌が可能です。 ■予備分散から最終仕上げまで1台の設備で可能です。 ■攪拌部は処理物により選択ができます。 →乳化ができるホモミクサー、粉の分散ができるホモディスパー、全体の混合や加熱冷却にアンカーミクサーと、3軸を自由に取り付けられます。 ■開放型にするなどバリエーションが豊富で、お客様に合わせた仕様を作ることができます。 ■10,000Lまでスケールアップ実績があります。 ※詳しくはカタログダウンロードまたはお問い合わせください。
価格情報
※お問い合わせください
納期
型番・ブランド名
コンビミックス(R)
用途/実績例
■用途例■ ・化学品──写真用乳剤、ワックス、各種接着剤、シーリング材、コーキング材、インキ、塗料、染料 ・化粧品──各種クリーム、練り歯磨き、ローション、シャンプー、口紅 ・医薬品──各種軟膏、坐薬、湿布材 ・食 品──ドレッシング、フラワーペースト ・IT分野──磁性材料、セラミック、電子材料など
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
3M-5型 | 処理量:2.5L~5L |
生産用 | 各種ございます。詳細はお問い合わせください。 |
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(15)
-
FOOMA WEB展示会に出展中!
高速攪拌機メーカーのプライミクス株式会社(本社:兵庫県淡路市)は、ただいまFOOMA JAPAN 2020(国際食品工業展)WEB展示会に出展中です。 プライミクスの攪拌機は原材料処理の他、ドレッシングやフラワーペーストなど多品種の製造に貢献しています。WEB展示会では弊社がおすすめしたい各種攪拌装置(乳化、分散、溶解、熱交換、混練等)をご紹介しております。時間や場所の制約を受けないWEB展示会をご覧いただき、気になる製品がございましたら弊社までお気軽にお問い合わせください。実際にお客様のサンプルを用いてテストや分析を行うプライミクソロジー・チャレンジのご相談も承っております。 ■FOOMA JAPAN 2020 WEB展示会 2020/6/23(火)~8/31(月) http://www.foomajapan.jp
-
来週6/23からFOOMA WEB展示会に出展!
FOOMA JAPAN 2020 大阪(国際食品工業展)は、新型コロナウイルスの影響により開催中止となりましたが、6月23日(火)~8月31日(月)まで公式サイト(http://www.foomajapan.jp)にて「FOOMA JAPAN 2020 WEB展示会」が開催されます。 プライミクスの攪拌機は原材料処理の他、ドレッシングやフラワーペーストなど多品種の製造に貢献しています。乳化から粉体の分散、溶解、熱交換、混練まで、幅広く使⽤できる多軸分散・混練装置コンビミックス(R)や、増粘剤の溶解に適したレヴィアスタア(R)、CIP対応溶解槽ミキシレータ(R)、新製品テレコルタなどの製品情報をご覧いただけます。 展示会にて弊社ブースへご来訪予定でした皆様、普段あまり展示会ご来場機会がない皆様、FOOMA JAPAN 2020 WEB展示会(http://www.foomajapan.jp)へぜひお越しください。ご来場お待ちしております。
-
来週6/23からFOOMA WEB展示会に出展!
FOOMA JAPAN 2020 大阪(国際食品工業展)は、新型コロナウイルスの影響により開催中止となりましたが、6月23日(火)~8月31日(月)まで公式サイト(http://www.foomajapan.jp)にて「FOOMA JAPAN 2020 WEB展示会」が開催されます。 プライミクスの攪拌機は原材料処理の他、ドレッシングやフラワーペーストなど多品種の製造に貢献しています。乳化から粉体の分散、溶解、熱交換、混練まで、幅広く使⽤できる多軸分散・混練装置コンビミックス(R)や、増粘剤の溶解に適したレヴィアスタア(R)、CIP対応溶解槽ミキシレータ(R)、新製品テレコルタなどの製品情報をご覧いただけます。 展示会にて弊社ブースへご来訪予定でした皆様、普段あまり展示会ご来場機会がない皆様、FOOMA JAPAN 2020 WEB展示会(http://www.foomajapan.jp)へぜひお越しください。ご来場お待ちしております。
-
粒度分布のシャープ化による機能向上の事例◇11/29粉体工業展セミナー【聴講無料!当日受付】
高速攪拌機メーカーのプライミクス株式会社(本社:兵庫県淡路市、代表取締役社長:古市尚)は11月の国際粉体工業展会場(東京ビッグサイト)にて製品技術説明会、出展社プレゼンテーションを行います。※ともに定員制で当日受付、聴講無料! ■粒度分布のシャープ化による機能向上の事例 粉体微粒子は微細なものほど分散が難しいため、一次粒子本来の機能が十分に発揮されない場合が多い。本製品技術説明会では、高速攪拌によって微粒子分散時の粒度分布を制御することにより、機能の向上が見られる事例を、光学特性を中心に紹介する。 【講師】乳化分散技術研究所(R) 高橋唯仁 ◇日時: ■製品技術説明会 11月29日(木) 11:45~12:15 Bルームにて ■プレゼンテーション 11月30日(金) 13:00~13:15 粉の広場ステージにて パネル展示:特別展示ゾーン 先端材料コーナー SA-10 ◇国際粉体工業展 PRIMIXブース:東2ホール I-01 ※展示会会場内に入るには招待券が必要です。招待券をご希望の方は、下記お問合せフォームより必要枚数をお知らせください。ご来場お待ちしております。
-
粒度分布のシャープ化による機能向上の事例◇11/29粉体工業展セミナー【聴講無料!当日受付】
高速攪拌機メーカーのプライミクス株式会社(本社:兵庫県淡路市、代表取締役社長:古市尚)は11月の国際粉体工業展会場にて製品技術説明会、出展社プレゼンテーションを行います。 ■粒度分布のシャープ化による機能向上の事例 粉体微粒子は微細なものほど分散が難しいため、一次粒子本来の機能が十分に発揮されない場合が多い。本製品技術説明会では、高速攪拌によって微粒子分散時の粒度分布を制御することにより、機能の向上が見られる事例を、光学特性を中心に紹介する。 【講師】乳化分散技術研究所(R) 高橋唯仁 ◇国際粉体工業展 PRIMIXブース:東2ホール I-01 ※展示会招待券をご希望の方は、下記お問合せフォームより必要枚数をお知らせください。ご来場お待ちしております。
取り扱い会社
当社は1927年創業の高速攪拌機メーカーです。攪拌機の開発、設計、製造を一貫して手掛けており高い技術力で業界トップクラスのシェアを誇ります。 ■製品、技術の強み■ 最少処理量300mLの研究機から1,000Lを超える生産機までのラインナップを各製品で取り揃えており、製品ランナップに自信があります。攪拌機の大小に関わらずお客様の攪拌に関する問題が解決できるよう、受注生産にも対応しております。1997年から販売している「フィルミックス(R)」はこれまでの高速攪拌機の概念を変えてしまう周速50m/secの高速攪拌が可能で、新しい攪拌効果が次々と得られています。 分野ごとに専門知識をもったカスタマー・リレーションズのスタッフがお客様に最適な攪拌機をご提案いたします。新製品開発や生産プロセスの改良など高度なニーズには乳化分散技術研究所が対応いたします。 二次電池の電極板塗料の高速均一分散や混ざりにくい材料がございましたらご相談ください。電池デバイスのほか化学品、医薬品、化粧品、食品すべての分野に対応しております。