ニュース一覧
最新のニュース

【大塚商会主催の無料Webセミナー】製造ソリューションフェア 2025 秋に、PTCが登壇します
大塚商会主催の無料Webセミナー『製造ソリューションフェア 2025 秋』にPTCが登壇します。 DXとAIの2セッションです。 事前登録制:締め切りは各開催日2営業日前 13:00まで PTC講演:10/21 (火) 11:00-11:50、 10/23(木) 16:00-16:40 ぜひお申し込みください。
31~49 件を表示 / 全 49 件
-
Creo ブラザーズ Presents 「クリオの部屋」-スキャンデータから 3D モデル作成-
PTC ジャパンでは、弊社の熟練エンジニアによる"Creo ブラザーズ Presents 「クリオの部屋」"をYouTubeにて開設しております。 今回は"スキャンデータから 3D モデル作成"についてご紹介いたします。 Creo Parametric のリバースエンジニアリング機能のご紹介です。 物理データを 3D スキャンして得られる点群データから 3D モデルを作成する機能です。 実物はあるが 3D データがない場合に使われ、用途として 3D CAD の設計データと実際に物理的な製品を比較するために 3D モデルを作る、参考となる物理品を構造解析したり流体解析する、などで利用されます。 詳細は関連リンクよりご確認ください。
-
3D CAD Creo 11 販売開始
Creo は 30 年以上にわたって製品設計および開発ソフトウェアの業界標準となっている PTC の 3D CAD ソフトウェアです。ハイエンドな機能を、お客様のニーズに合わせてご提供しています。 PTC は本日 5 月 1 日より、 数々の賞を受賞した強力で使いやすい CAD システムの最新バージョン、Creo 11 を販売開始します。最新の Creo は、電動化、複合材、モデルベース定義、シミュレーション主導の設計、高度な製造をサポートするさまざまな機能強化により、最適な設計をより短期間で実現できます。 Creo はワークフローを簡素化し、統合された設計環境を提供します。エクスポート/インポートは不要です。したがって、設計要件が変更されたときは、モデルを簡単に更新して新しい条件を反映できます。Creo 11 では、毎日使用するツールが大幅に改良され、これまで以上に使いやすくなりました。 詳細に関しては関連リンクよりご確認ください。
-
PTC、整形外科用カスタムインプラントにおける技術革新に協力
PTC ドイツは、テルアビブ メディカルセンター、ヘキサゴン社との共同チームで、16歳のがん患者のために、画期的な完全個別化(オーダーメイド)の肩甲骨インプラントを作製しました。詳細は関連リンクをご覧ください。
-
PTC、 OnshapeのクラウドネイティブCAM Studioをリリース
米 PTC(本社:米国マサチューセッツ州、 CEO:ニール・バルア、NASDAQ : PTC、以下 PTC /日本法人: PTC ジャパン株式会社、本社:東京都新宿区、社長 執行役員:神谷 知信)は、SaaS 型製品開発プラットフォームであるクラウドネイティブなOnshapeに、CAM Studioベータ版が加わったことを発表しました。 CAM Studioは、CAM(コンピューター支援製造)の機能をOnshapeプラットフォームに直接統合し、設計・製造間の作業フローを効率化します。
-
PTCコミュニティに、オンデマンド翻訳機能が追加されました
PTCコミュニティにオンデマンド翻訳機能が追加されました。フォーラムやトピックの右上ページの翻訳アイコンから1クリックで日本語へ翻訳できます。 言語の壁を取り払い、ユーザ間のコミュニケーションがしやすくなりました。是非お試しください!
-
【3DCAD ブログ】配線・配管設計を効率化する拡張機能 Creo Piping and Cabling Extension(PCX)
PCXを活用すると、 3DCAD での配線・配管設計が速くなり、問題点を早期に発見・修正可能です。 その他のメリットはぜひ、ブログ記事をご確認ください。
-
【メディア掲載】デジタルの「糸」で製造業のDXを
ITビジネス情報サイト「週間BCN」にPTCジャパン 社長執行役員 神谷知信のインタビューが掲載されました。
-
【メディア掲載】PC-Webzine:製造業の業務プロセスを変革する3D CADソフトウェア「Creo」
『製造業の業務プロセスを変革する3D CADソフトウェア「Creo」』について、PC-Webzine に掲載いただきました。ぜひご覧ください。
-
【プレスリリース】PTC、 パリ航空ショーで、Aura AeroとOnshapeの次世代モデルベース定義を発表
PTCは、OnshapeのCAD および製品データ管理 (PDM) プラットフォームにおけるモデルベース定義 (MBD) 機能を発表しました。詳細はWebサイトをご覧ください。
-
【プレスリリース】PTC、NVIDIA OmniverseでAIインフラと複雑な製品設計やシミュレーションを高速化
PTCは、アクセラレーテッド コンピューティングの世界的リーダーであるNVIDIAとの協業を拡大することを発表しました。PTCは、NVIDIA Omniverse技術をコンピューター支援設計(CAD)ソリューションのCreoおよび製品ライフサイクル管理(PLM)ソリューションであるWindchillに統合します。これにより、PTCは、高性能プリント基板、先進的冷却システム、大規模データセンター用設備等のAIインフラ基盤となるハードウェアを含む複雑な製品の設計やシミュレーションなど、設計・製造に関わる企業のトランスフォーメーションを支援します。詳細はWebサイトをご覧ください。
-
【プレスリリース】PTC、初のロボットスポーツ競技大会である、 足立区の「第1回ロボスポフェスタ in あだち」に協賛
PTCジャパンは、一般社団法人ロボットスポーツ協会および東京都足立区「ギャラクシティ」が運営する初のロボットスポーツ競技大会である「ギャラクシティ&PTC 第1回ロボスポフェスタ in あだち」に協賛することを発表しました。詳細はWebサイトをご覧ください。
-
10分爆速レビュー!Creo 12 の新機能まとめ動画を公開しました
6月にリリースされたCreo 最新版 Creo 12に、250の新機能が追加されました。今回は、PTCのCreoエキスパートが盛りだくさんなCreo 12の概要を爆速の10分で紹介します。 「要点だけ知りたい」「どの機能に注目したら良いの?」という方はぜひご覧ください。デモ動画で解説するので、ポイントを押さえてサクッと最新情報をアップデート!
-
【メディア掲載】MONOist : 国内でのシェア拡大なるか!? PTCの最新3D CAD「Creo 12」はどう進化した?
MONOistに、PTCのCreo12が紹介されました。ぜひご覧ください。
-
PTC、Creo 12をリリースし、設計、生産性、コラボレーションを加速
PTCは、コンピュータ支援設計(CAD)ソリューションであるCreo の最新バージョンを発表しました。Creo 12 は、設計、シミュレーション、製造の各機能に、数百もの強力な機能強化が施され、優れたデザインをより短期間で完成させることを支援し、チームの作業効率、生産性、コラボレーションの向上を推進します。詳細はリンクをご参照ください。
-
【解説動画】Creo ビギナーズチュートリアル公開中!
動画で解説!Creoビギナーズチュートリアル 「練習1 ピストンのモデリング」「練習2パターンがある複雑な部品の作成 」の2本を公開中!今後も続々アップしていきます。ぜひご活用ください。
-
【メディア掲載】Responseビジネス:ALMソリューション「Codebeamer」、新たにAIを実装したベータ版が登場…複雑化する車両開発現場の負担を軽減
Responseビジネスに、当社のALMソリューション「Codebeamer」が紹介されました。ぜひご覧ください。
-
【よしもと芸人 銀シャリ x PTCジャパン対談】CEOオンラインでPTCジャパン紹介動画(後編)が公開されました
よしもと芸人が企業の社長や社員を応援するYouTubeチャンネル「CEOオンライン」にPTCジャパンが紹介されました。後編は、よしもと芸人 銀シャリさんをMCに迎え、PTCジャパン社員2名が「外資系で働くリアル」について語っています。 社員2名のリアルなコメントや銀シャリさんの軽快なボケとツッコミをぜひお楽しみください!
-
PTCとシェフラー社がPLMのWindchill+ 採用を通じて戦略的関係を強化
PTCは、モーション技術の先進企業であるシェフラー社が、製品開発手法の改革推進および市場投入期間の短縮を目指して、製品ライフサイクル管理(PLM)ソリューションWindchill+ を採用することを発表しました。シェフラーは、クラウド活用を中心とした幅広いトランスフォーメーションの一環として、オンプレミス型のWindchillからクラウドベースのWindchill+ へと移行し、クラウドソリューションならではの利点である、導入、バージョンアップ、コラボレーションの加速に向けて取り組みます。詳細は関連リンクをご覧ください。
-
【よしもと芸人 銀シャリ x PTCジャパン対談】CEOオンラインでPTCジャパン紹介動画(前編)が公開されました
よしもと芸人が企業の社長や社員を応援するYouTubeチャンネル「CEOオンライン」にPTCジャパンが紹介されました。前編は、よしもと芸人 銀シャリさんをMCに迎え、PTCジャパン社長の神谷がPTCジャパンの強みや日本の製造業の課題、未来のビジョンについて語っています。 思わずクスっと笑ってしまう銀シャリさんと神谷の掛け合いをぜひお楽しみください!