ニュース一覧
1~17 件を表示 / 全 17 件
-
【大塚商会主催の無料Webセミナー】製造ソリューションフェア 2025 秋に、PTCが登壇します
大塚商会主催の無料Webセミナー『製造ソリューションフェア 2025 秋』にPTCが登壇します。 DXとAIの2セッションです。 事前登録制:締め切りは各開催日2営業日前 13:00まで PTC講演:10/21 (火) 11:00-11:50、 10/23(木) 16:00-16:40 ぜひお申し込みください。
-
Ansys Simulation World 2025 Japanで、PTCが講演します
Ansys MinervaとPTCのPLM「Windchill」による設計と解析データのトレーサビリティや自動化のソリューションを紹介します。ぜひお立ち寄りください。
-
【無料Webセミナー】3D CAD Creoで行う複合材のための設計
FRPなど複合材設計者は必見!Creo Chapters Webセミナー Season 3 第1回 のテーマは、「3D CAD Creoで行う複合材のための設計」です。ぜひご参加ください。
-
WEBセミナー:日本の工場IoTはキャズムを超えた! ~設備からシステムまで連携に必要なシステムとは!~
実際のお客様が取り組まれた実例を元に工場IoTと言われるものの実態を紐解き、工場IoTに求められるシステム像を解説。 また、設備からシステム連携まで今必要とされるIoTプラットフォームをデモを交えて手厚くご説明。 取り組みに悩まれている経営企画、IT企画、生産技術、設備接続やシステム連携、IoTシステム基盤で課題が山積みのIT部門、生産技術の方も必見です!
-
WEBセミナー:ARはゲーム界だけではない!製造業における『見える化』の真髄とは ~システム連携(IOT +α)まで可能なARご活用術~
設計、生産、アフターサービスにおいて AR+IoTの活用方法をPTCのAR技術者が様々なお客様とディスカッションした内容をベースにご紹介。ユースケースやデモを交え分かりやすく解説します。
-
デモを交えてわかりやすく解説!PTC WEBセミナーシリーズ
製造業における設計開発部門、生産部門の責任者/ご担当者様、CADユーザー様を対象にPTCが提案するソリューションや製品オプションなどWEBセミナーを開催しております。 ご自身の希望の時間に合わせ、いつでも聴講することが可能です。 以下の内容をご視聴いただけます。 • Creo 5.0 Webセミナー ~ ホントに使える、今すぐ使いたくなる、最新機能をご紹介 ~ • 今さら聞けない「Creo Parametric の基本」 • 作業効率と売上を加速!Eラーニングで「真」の働き方改革 • 技術者向け計算ツール PTC Mathcad 無料 Webセミナーのご案内 • Creo Elements/Direct のオプション機能と連携Appsのご紹介 • 美しいサーフェスを、Creo の工業デザインツールご紹介 • Creo で始める、8つの設計者解析 • 型設計を全3D化、Creoの金型設計ツールご紹介 • 3Dモデルを活用したイラスト/アニメーション/AR作成ツールのご紹介 • アディティブ マニュファクチャリングによるこれからの製造
-
【パートナー展示会出展のお知らせ:設計・製造ソリューション展 <東京>】
日本最大級の製造業の展示会である、ものづくりワールド<東京>内、設計・製造ソリューション展に弊社のパートナーが出展します。 パートナーブースではCADだけでなく、PLM、IoTやARなども展示しますので、ぜひご覧ください。 ■パートナー出展情報 旭エンジニアリング <小間番号:S26-40>:Creo、Windchill、Vuforia NSW株式会社 <小間番号:S19-24>:Windchill、ServiceMax サイバネットシステム株式会社 <小間番号:S30-32>:Creo、Windchill、Vuforia、ThingWorx、Codebeamer デル・テクノロジーズ <小間番号:S28-24>:Creo、Vuforia ■概要 日時:2024年6月19日(水)~ 21日 (金) 10:00 〜 18:00 *最終日は17:00まで 費用:無料(事前登録制) 展示会概要はこちら:https://www.manufacturing-world.jp/tokyo/ja-jp/about/dms.html 皆様のご来場をお待ちしております。
-
Creo Chapters Web セミナーシリーズ EP01 - Creo の最新版 ~Creo11~ ご紹介 -
PTC 主催 Creo の Web セミナーシリーズ、Creo Chapters を開催いたします! Creo Chapters は2週間ごとの木曜日、14 - 15時に開催され、Creo のエキスパート達が6回にわたり、下記のアジェンダで、 Creo の機能をご紹介いたします。 <アジェンダ> 2024年8月22日(木)Creo の最新版 ~Creo11~ ご紹介 2024年9月5日(木)3D データでつながるデジタルスレッド 2024年9月19日(木)Creo のマルチボディ 2024年10月3日(木)CreoのマルチCAD対応 2024年10月17日(木)3次元設計における構想設計の考え方と活用方法 2024年10月31日(木)薄板ソリッド?いや板金機能! 各セミナーは弊社の Creo および CAD のエキスパートが登壇し、質疑応答の時間を含め、約1時間で終了します。 この機会にぜひご視聴くださいませ。
-
【オンラインセミナー】SDVとAIが変えるクルマとクルマ作り~事例にみる欧州vs日本のクルマの今と未来~
株式会社イード主催、"SDVとAIが変えるクルマとクルマ作り~事例にみる欧州vs日本のクルマの今と未来~"に弊社の山田が登壇いたします。今回は自動車業界に特化し、今話題のSDVやAIを絡めて講演いたします。 ■概要 開催日時:2024年8月23日(金)13:00~14:00 申込締切:2024年8月21日(水)12:00 参加費:通常1名につき24,750円(税込) ※レスポンスビジネス プレミアム会員なら月額9,000円で本セミナー含め有料会員限定コンテンツを利用し放題。スタンダード会員は月額980円で本セミナーを13,200円で視聴可能かつ有料会員限定記事が読み放題。 会員登録について:https://response.jp/pages/info/members.html
-
Creo Chapters Web セミナーシリーズ EP02 - 3D データでつながるデジタルスレッド -
先日無事にEP01 - Creo の最新版 ~Creo11~ ご紹介 -を終えました、PTC 主催 Creo の Web セミナーシリーズ。 本日、9/5 (木) 14:00 - 15:00より EP02 - 3D データでつながるデジタルスレッド -をWebセミナーにて開催します。 また今後もCreo Chapters は2週間ごとの木曜日、14 - 15時に開催され、Creo のエキスパート達が下記のアジェンダで、 Creo の機能をご紹介いたします。 <アジェンダ> 2024年9月19日(木)Creo のマルチボディ 2024年10月3日(木)CreoのマルチCAD対応 2024年10月17日(木)3次元設計における構想設計の考え方と活用方法 2024年10月31日(木)薄板ソリッド?いや板金機能! 各セミナーは弊社の Creo および CAD のエキスパートが登壇し、質疑応答の時間を含め、約1時間で終了します。 事前登録制・無料Webセミナーとなっておりますので、ぜひご視聴ください。
-
Creo Chapters Web セミナーシリーズ EP03 - Creo のマルチボディ -
おかげ様で EP03 を迎えます PTC 主催 Creo の Web セミナーシリーズ。 明日、9/19 (木) 14:00 - 15:00 より EP03 - Creo のマルチボディ - を開催します。 また今後もCreo Chapters は2週間ごとの木曜日、14 - 15時に開催され、Creo のエキスパート達が下記のアジェンダで、 Creo の機能をご紹介いたします。 <アジェンダ> 2024年10月3日(木)CreoのマルチCAD対応 2024年10月17日(木)3次元設計における構想設計の考え方と活用方法 2024年10月31日(木)薄板ソリッド?いや板金機能! 各セミナーは弊社の Creo および CAD のエキスパートが登壇し、質疑応答の時間を含め、約1時間で終了します。 事前登録制・無料Webセミナーとなっておりますので、ぜひご視聴ください。
-
Creo Chapters Web セミナーシリーズ EP04 - CreoのマルチCAD対応 -
8月22日より開始した PTC 主催 Creo の Web セミナーシリーズ。 EP04 となる - Creo のマルチボディ - は、明日、9月19日 (木) 14:00 - 15:00 より開催されます。 おかげさまで好評いただいている Creo Chapter Web セミナーシリーズは、下記の日程で残すところ2回をを予定しております。 <アジェンダ> 2024年10月17日(木)3次元設計における構想設計の考え方と活用方法 2024年10月31日(木)薄板ソリッド?いや板金機能! 各セミナーは弊社の Creo および CAD のエキスパートが登壇し、質疑応答の時間を含め、約1時間で終了します。 事前登録制・無料Webセミナーとなっておりますので、ぜひご視聴ください。
-
【5月15日 14時開催 発売記念 Web セミナー】Creo 11 と Creo+ で設計を強化
5 月 15 日の Web セミナーでは Creo の画期的な新機能に関する最新情報をお届けします。ぜひご参加ください。この Creo 新バージョン発売記念 Web セミナーでは PTC の CAD 製品管理責任者である Paul Sagar が司会を務め、Creo 11 のさまざまな機能強化について説明し、最適な設計をより短時間で実現する方法をデモを交えてご紹介します。 この Creo 新バージョン発売記念 Web セミナーでは、以下のような Creo 11 の新たな改良点についてご紹介します。 ・日常的な設計作業の操作性および生産性を向上 ・電動化に関する改良 ・複合材の設計および製造の強化 ・モデルベース定義 (MBD) ツールの拡充 ・シミュレーション駆動設計およびジェネレーティブデザイン ・高度な製造ツール Creo 11 のすべての機能に加え、クラウドベースのコラボレーションツールやライセンス管理ツールを備えた PTC の SaaS ソリューションである Creo+ についてもご紹介します。 当日にご参加が難しい場合も、事前登録いただけますとオンデマンドがご視聴いただけます。
-
Creo Chapters Web セミナーシリーズ EP05 - 3次元設計における構想設計の考え方と活用方法 -
8月22日より開始した PTC 主催 Creo の Web セミナーシリーズ。 EP05 となる - 3次元設計における構想設計の考え方と活用方法 - は、明日、10月17日 (木) 14:00 - 15:00 より開催されます。 Creo Chapter Web セミナーシリーズは、残すところ1回の開催となっております。 2024年10月31日(木)薄板ソリッド?いや板金機能! 各セミナーは弊社の Creo および CAD のエキスパートが登壇し、質疑応答の時間を含め、約1時間で終了します。 事前登録制・無料Webセミナーとなっておりますので、ぜひご視聴ください。
-
Creo Chapters Web セミナーシリーズ EP06 - 薄板ソリッド?いや板金機能! -
8月22日より開始した PTC 主催 Creo の Web セミナーシリーズ。 今回が最後の回となる EP06 - 薄板ソリッド?いや板金機能! - は、明日、10月31日 (木) 14:00 - 15:00 より開催されます。 これまで5回にわたり、開催しておりました本シリーズは、これまでと同様に弊社の Creo および CAD のエキスパートが登壇し、質疑応答の時間を含め、約1時間で終了します。 事前登録制・無料Webセミナーとなっておりますので、ぜひご視聴ください。 何かございましたら、お問合せいただけますと幸いです。
-
【オンラインセミナー】3次元CAD最新事情 ~3次元? 2次元? それとも併用?~
3次元CADが製造業の皆様に普及されてから、すいぶん月日が経ちました。3次元CADを持っていないというお客様は少なくなってきましたが、今でも2次元CADが多く使われています。本セミナーでは、最近のCAD事情を紹介いたします。
-
Creo Chapters Webセミナー シリーズ 見逃し配信開始
PTC の3D CAD 、Creo についてご紹介する全6回のセミナーシリーズを、Youtubeチャンネルで公開しています。本セミナーシリーズへ申し込み損ねてしまった方、 見逃してしまった方へおすすめです。 この機会に是非ご視聴ください。