株式会社MEDIROM MOTHER Labs 公式サイト

『人気過ぎて売り切れ御免』世界初※の充電不要!見守りウェアラブル

<特許取得・熱中症予防>現場従業員の健康状態を可視化!緊急事態の未然防止・早期発見を実現

『REMONY』は、充電不要のウェアラブルデバイス「MOTHER Bracelet」を腕に装着いただき、専用Gatewayにて自動で取得されたバイタルデータをリアルタイムで一元管理できるシステムです。 現場従業員の熱中症リスクや怪我のリスク、体調の変化を24時間365日遠隔からモニタリング。暑さ対策が必要な現場作業員の方々の安全管理を徹底サポートします。 取得したデータは、専用のダッシュボードやアプリケーションから自由に閲覧することが可能です。 【特長】 ■熱中症アラートで予兆検知 ■リアルタイムの体調監視 ■データ欠損のない連続収集 ■転倒検知と緊急SOS機能 ■従業員の体調を一元管理 【現場での熱中症対策は万全ですか?】 近年、気温上昇による熱中症の危険性が高まっています。 特に屋外作業や高温環境下での作業では、熱中症対策が必須です。『REMONY』は、熱中症の早期発見と対策に役立ち、現場従業員の安全確保に貢献します。 ※2021年(ESP総研 調べ) ※イプロス限定キャンペーン実施中!詳しくはお問い合わせください。

REMONY

基本情報

【期待できる効果】 ■熱中症予防・早期発見 ■労働時間の管理と過労防止 ■事故の防止と早期発見 ■危険リスクの低減 ■安全体制の強化 【MOTHER Bracelet】 特徴 1:最先端クラスの温度差発電技術 米国シリコンバレーのMatrix社が開発した温度差発電技術を独占利用。体表面皮膚温と外気の温度差で、常時発電を可能に。 特徴 2:太陽光発電も搭載 本体表面にTDK社製PV(ソーラーパネル)を搭載し、温度差発電と相互補完。 特徴 3:軽量でタフ(5気圧防水) 本体重量はわずか18グラムで快適な付け心地。 【Gateway】 特徴 1:Bluetooth通信で自動でデータ取得 MOTHERで計測されたデータはBluetoothの通信圏内(10m〜30m)に入ることで自動で同期されます。 特徴 2:LTE通信なので設置工事は不要 Gateway内にSIMが内蔵されているのでLTE通信で取得したデータが送信されます。 特徴 3:複数台接続の可能 1台のMOTHER、または1台のGatewayに、それぞれ複数台の機器を登録できます。

価格情報

利用人数や利用環境によって変動します。まずは、お気軽にご相談ください。

納期

型番・ブランド名

MOTHER Bracelet

用途/実績例

【導入先企業の特徴】 ■製造業界/工場などで働いている方 ■従業員の熱中症、安全管理、労働災害に課題を持っている方 ■工場などで一人で作業される従業員の方(夜間勤務なども含め) 【機器詳細】 <MOTHER Bracelet>  サイズ : W40mm×H12.5mm×D23mm  重量  : 本体18g、バンド12g <Gateway>  サイズ : W100mm×H70mm×D19mm  重量  : 本体80g ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

関連動画

この製品に関するニュース(2)

取り扱い会社

MEDIROM MOTHER Labsはメディロムグループのヘルステック事業を中心に展開する子会社になります。 ■24時間365日充電不要の活動量計「MOTHER Bracelet 」の開発・販売 ■「熱中症対策」や「安全管理」に特化した遠隔体調管理システム「REMONY」 ■ヘルスケアアプリ「Lav」を利用した「特定保健指導」や体質改善プログラムの実施 「MOTHER Bracelet 」は応援購入サイト「Makuake」で5,610万円という記録的な調達を行うなど、ユーザーからの期待を集めています。 更に、24時間365日充電不要の最大の特徴を活かし、活動量計を用いた集中管理システムを、介護・流通・デベロッパーなど各事業者様へのソリューションとして提供しています。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。

おすすめ製品